10月20日(日)に行われる「きた・きたフェスタ」にてワークショップを行います!
10月20日(日)北区役所・八王子中学校の2会場で行われる北区区民祭「きた・きたフェスタ」に、情報表現領域・江津ゼミの有志の学生たちがアップサイクルのワークショップ「アニリル」で参加します!
不要になった飛沫防止アクリルパーテーションを活用したワークショップとなっており、動物型のアクリル板に模様や目を描いて自分だけのオリジナルキーホルダーをつくります!小さなお子様でも気軽に楽しんでいただける内容となっておりますので、みなさまお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください♪
また、当日は名古屋造形大学でも芸術祭を行なっております!
八王子中学校からおとなりの愛知学院大学を結ぶ無料シャトルバスが運行しておりますので、ぜひ本学の芸術祭も併せてお楽しみください。
シャトルバスの運行表についてはこちらをご確認ください▶︎シャトルバス運行表(別リンク:北区役所ページ)
不要になった飛沫防止アクリルパーテーションを活用したワークショップとなっており、動物型のアクリル板に模様や目を描いて自分だけのオリジナルキーホルダーをつくります!小さなお子様でも気軽に楽しんでいただける内容となっておりますので、みなさまお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください♪
また、当日は名古屋造形大学でも芸術祭を行なっております!
八王子中学校からおとなりの愛知学院大学を結ぶ無料シャトルバスが運行しておりますので、ぜひ本学の芸術祭も併せてお楽しみください。
シャトルバスの運行表についてはこちらをご確認ください▶︎シャトルバス運行表(別リンク:北区役所ページ)
北区区民祭「きた・きたフェスタ」
開催日時|令和6年10月20日(日)10:00〜15:00
会 場|北区役所・八王子中学校
★名古屋造形大学は北区役所駐車場に出店いたします。
アクセス|名古屋市営地下鉄名城線「黒川」下車徒歩5分
名古屋市営バス「北区役所」下車徒歩すぐ
※駐車場がないため公共交通機関でお越し下さい。
主 催|北区区民まつり実行委員会
問合せ先|北区区民まつり実行委員会事務局
TEL:052-917-6433 FAX:052-914-5752
★同時開催イベント★
・社会福祉法人名古屋市北区社会福祉協議会
「きた福祉フェスティバル」
・名古屋高速道路公社「ネックス・プラザ 秋フェスティバル」
・名古屋市青少年交流プラザ ユースクエア
「オリジナルスノードーム作り」
・愛知学院大学
「第11回MKC愛学祭 11章目の愛楽祭(カーニバル)」
・名古屋造形大学 芸術祭「WONDERLAND」
・名城公園tonarino「人気キッチンカー大集合」
・名城公園フラワープラザ「ミュージックベル Sonnette」
・メタウォーター下水道科学館なごや
「きた・きたフェスタ in メタウォーター下水道科学館なごや」
・西部医療センター「きた・きた健康福祉フェスタ」
・北消防署「消防ひろば」
会 場|北区役所・八王子中学校
★名古屋造形大学は北区役所駐車場に出店いたします。
アクセス|名古屋市営地下鉄名城線「黒川」下車徒歩5分
名古屋市営バス「北区役所」下車徒歩すぐ
※駐車場がないため公共交通機関でお越し下さい。
主 催|北区区民まつり実行委員会
問合せ先|北区区民まつり実行委員会事務局
TEL:052-917-6433 FAX:052-914-5752
★同時開催イベント★
・社会福祉法人名古屋市北区社会福祉協議会
「きた福祉フェスティバル」
・名古屋高速道路公社「ネックス・プラザ 秋フェスティバル」
・名古屋市青少年交流プラザ ユースクエア
「オリジナルスノードーム作り」
・愛知学院大学
「第11回MKC愛学祭 11章目の愛楽祭(カーニバル)」
・名古屋造形大学 芸術祭「WONDERLAND」
・名城公園tonarino「人気キッチンカー大集合」
・名城公園フラワープラザ「ミュージックベル Sonnette」
・メタウォーター下水道科学館なごや
「きた・きたフェスタ in メタウォーター下水道科学館なごや」
・西部医療センター「きた・きた健康福祉フェスタ」
・北消防署「消防ひろば」