グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



受験生サイト

ホーム >  受験生サイト >  出願資格・書類 / 奨学生制度 >  身体に障がいがある受験生への支援について

身体に障がいがある受験生への支援について


身体に障がいがある受験生への支援について (受験上の合理的配慮)

本学の入学者選抜において、身体の障がいなどによって、受験上の合理的配慮を必要とする場合は、合理的配慮を受けることができます。
ただし、合理的配慮の検討・調整を行いますが、入学者選抜の性質上、すべてのご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
また、入学後の修学上の支援(合理的配慮)については、事前にオープンキャンパス等でご相談をいただくか、下記URLをご参照ください。https://www.nzu.ac.jp/campuslife/support/

申請の流れ

  1. 受験を希望する入試の出願開始日の2週間前までに、お電話にてご相談ください。
    その際、氏名・連絡先・障がいの程度等を確認します。
    (後日、診断書等の証明書の提出を依頼する場合がございます。)
  2. 後日、お伺いした連絡先宛に、配慮の可否及び内容について通知いたします。
【合理的配慮の例】
  • 車椅子の使用
  • 注意事項の文書による伝達
  • 多目的トイレの場所が近い試験場所の設定 など

お問合せ先

▶︎ 入試・広報課

TEL:052-908-1630(平日 9:00~11:10 / 12:10~17:30)