グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



NEWS

ホーム >  NEWS >  名古屋・栄で開催される『ダムSAKEフェスタ ~シン・ダム蔵開き2024~』の広報ツールを視覚表現領域の学生が制作しました!

名古屋・栄で開催される『ダムSAKEフェスタ ~シン・ダム蔵開き2024~』の広報ツールを視覚表現領域の学生が制作しました!


『ダムSAKEフェスタ』は愛知・岐阜の13酒蔵が、地元4つのダム(矢作ダム・丸山ダム・阿木川ダム・小里川ダム)とタッグを組み、2023年にスタートしたプロジェクトです。

昨年に続き、今年もイベントチラシ含む広報ツールを本学視覚表現領域の学生たちが制作しました!

2023年にはダムに貯蔵する前の日本酒を味わうイベントを開催し、その後2024年に向けて開催酒蔵の地元のダムで1年間日本酒を貯蔵しました。今回のイベントでは、各酒蔵がダムで寝かせた熟成酒を楽しむことができます。1年間寝かせたお酒がどんな変化をとげたのか、ぜひ味わってみてください!

*「ダム酒」とは、〝天然の貯蔵庫=ダム‘’で熟成させた日本酒です。
*イベント参加にはチケットが必要となります。チケットサイトもしくは当日券にてお買い求めの上お出かけください。チケットについては、下記概要欄のURLをご確認ください。

『ダムSAKEフェスタ ~シン・ダム蔵開き2024~』

ダムSAKEフェスタチラシ

会場
Hisaya-odori Park(ヒサヤオオドオリパーク) テレビトーヒロバ

開催期間
10月12日(土)・13日(日)

営業時間
12日(土)11:00〜18:00
13日(日)11:00〜17:00

チケット料金
前売り 2,000円(税込)
当日券 2,500円(税込)
※お猪口・酒札5枚付・和らぎ水・お猪口ホルダー付き

チケットサイト
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2453081

主催
ダム貯蔵酒サミット実行委員会