未分類」カテゴリーアーカイブ

AID前期全学年講評会!

昨日は、今年度の前期最終授業日。 建築インテリアデザインコースでは、全学年合同の講評会を行いました! 全学年で講評会を行うのは、初めてではないでしょうか…?? 建築インテリアデザインコース、60名程のプレゼン … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | AID前期全学年講評会! はコメントを受け付けていません。

オープンキャンパス!

蒸し暑い日が続きますね〜。 クーラー病にならないよう、気をつけましょう!! ブログに書くのが遅れてしまいましたが… 7月12日(土)・13日(日)はオープンキャンパスでした! 体験講座の模様。 ファブリックパ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | オープンキャンパス! はコメントを受け付けていません。

最新建築見学研修7月6日(その1)

7月6日の日曜日大学のバスで三重県尾鷲まで建築見学に行ってきました。1年生から4年生まで参加希望者35名と設計事務所シーラカンスの代表伊藤恭行さん、西倉教授、白鳥准教授、寺下講師、建築家米澤隆さんの5人の教員も同行しまし … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 最新建築見学研修7月6日(その1) はコメントを受け付けていません。

オープンキャンパス-7月-

日本を包み込むような台風がやってきます。 大型ですので、みなさん十分注意してください。 台風が過ぎ去る今週末、 7月のオープンキャンパスが開催されます! ▼▼▼ 名古屋造形大学オープンキャンパス2014【7月】 7月12 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | オープンキャンパス-7月- はコメントを受け付けていません。

はやくも…

蒸し暑い日が続きますね。 まだ7月に入っていませんが、研究室が七夕仕様になりました^^ T先生が笹を取ろうとしていたので、 お祭り大好きな後藤は 「研究室にも笹が欲しいな〜」 すると…本当にくださいました!^ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | はやくも… はコメントを受け付けていません。

オープンキャンパスでした!

6月15日(日) 今年度初のオープンキャンパス。とても賑わいました♪ 建築インテリアコースの体験講座は、 ファブリックパネル制作、ペーパークラフト制作、スケッチチャットの3つでした! 高校生の皆さん、楽しんで頂けましたか … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | オープンキャンパスでした! はコメントを受け付けていません。

オープンキャンパスの今日6月15日

学内はたくさんの高校生のみなさんで賑わいました。 建築インテリアコースでは在校生と情報交換を行いながらワークショップする高校生のがたくさんいました。、 学食の列に並ぶ高校生のみなさん。

カテゴリー: 未分類 | オープンキャンパスの今日6月15日 はコメントを受け付けていません。

1年生前期課題C「構造に挑戦」

1年生の前期課題は井村先生、阿竹先生、渡辺先生の指導です。 以下、課題C主担当の阿竹先生の課題講評詳細レポートです。 皆様 本日C課題はおかげさまで昨日までで基本的に完成していて、掃除のあと講評会となりました。ありがとう … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1年生前期課題C「構造に挑戦」 はコメントを受け付けていません。

みどりの大学

みどりの大学。学内の木々は、新緑から夏に向かって力強い生命力を感じさせてくれます。この生命力は創造の源といってもいいかもしれません。6月15日はオープンキャンパスです。高校生の皆さん、お父さん、おかあさん、おばあちゃん、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | みどりの大学 はコメントを受け付けていません。

毎月11日は○○○○の日!

建築インテリアコース3年生にとって、毎月11日は特別な日なのです。 毎月11日は○○○○の日。 ポッキーの日じゃないんです… 毎月11日は、ボーダーの日!! ※ストライプも可 よく見ると…3年生は … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 毎月11日は○○○○の日! はコメントを受け付けていません。