グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



NEWS

ホーム >  NEWS >  愛知県立明和高等学校・附属中学校と名古屋造形大学が高大連携を結びました。

愛知県立明和高等学校・附属中学校と名古屋造形大学が高大連携を結びました。


2025年10月1日に愛知県立明和高等学校・附属中学校と高大連携を結びました。

相互の教育に係る交流及び連携を通じて、生徒の視野を広げ、進路に対する意識や学習意欲を高めるとともに、大学の求める学生像及び教育内容への理解を深め、かつ高等学校教育・大学教育の活性化を図るために、次のとおり協定を締結しました。

協定内容

1 大学と高校は、相互の信頼関係に基づき、双方の教育について交流及び連携を行う。
2 交流及び連携の内容は、次のとおりとする。
  (1)大学の設ける分野について、教員による模擬授業・体験授業 
    大学の教育・研究施設の見学
  (2)双方の教育の質の保証及び向上を目的とした意見交換
3 交流及び連携の具体的内容と運営については、高校の生徒の意向を踏まえて、双方の担当者が定期的に協議し決定する。
4 この協定は令和7年10月1日をもって発効し、有効期限は1年とする。ただし、期間終了の3か月前までに大学又は高校のいずれからも異議のないときは、この協定はさらに1年間延長するものとし、以後も同様とする。
5 この協定に定めのない事項、又はこの協定に係る問題等については、その都度協議し解決する。

名古屋造形大学と明和高等学校、お互いの特色を生かしたこれからの活動に注目していただけますと幸いです。

協定式の様子

協定式の様子2

協定式の様子3