視覚表現領域の学生が上田市日本遺産短編小説書籍化「表紙絵・挿絵イラスト」コンテストにて3名が優秀賞、3名が佳作に選ばれました!
視覚表現領域1年生選択授業「デザインとイラストレーション」で、上田市日本遺産推進協議会主催の上田市日本遺産短編小説書籍化「表紙絵・挿絵イラスト」コンテストに挑戦しました。履修者26名のうち3名が優秀賞、3名が佳作に選ばれました。
おめでとうございます!!
優秀賞
おめでとうございます!!
優秀賞
佳作
澁谷美緒
相羽ほおずき
後藤総壱郎
澁谷美緒
相羽ほおずき
後藤総壱郎
上田市日本遺産短編小説書籍化「表紙絵・挿絵イラスト」コンテスト
コンテスト公募概要
上田市日本遺産推進協議会では、2024年5月に発表しました上田市日本遺産短編小説10点を1冊の書籍にまとめ2025年1月に発行する運びとなりました。
今回、短編小説集の出版を記念して、書籍に使用するイラスト(表紙絵または挿絵)を募集します。最優秀賞など入賞者の方には、作品の書籍への掲載と素敵な賞品も用意しています。
ぜひ、上田市日本遺産短編小説を読んでその世界観をイラストにして応募してください。たくさんの応募をお待ちしております。
上田市日本遺産推進協議会では、2024年5月に発表しました上田市日本遺産短編小説10点を1冊の書籍にまとめ2025年1月に発行する運びとなりました。
今回、短編小説集の出版を記念して、書籍に使用するイラスト(表紙絵または挿絵)を募集します。最優秀賞など入賞者の方には、作品の書籍への掲載と素敵な賞品も用意しています。
ぜひ、上田市日本遺産短編小説を読んでその世界観をイラストにして応募してください。たくさんの応募をお待ちしております。