伊勢サミットを目前にした日程になってしまい混雑を心配したのですが
ラッキー、道路も神宮も大変すいていました。
気温も程よく暑くもなく寒くもなく。
今回は5人の留学生も参加。日本の文化に触れて大喜び。
DSCN6498

まずは外宮参拝。
真新しい本殿。
DSCN6499

次の本殿が建て替えられる古殿地。1本の木もその風格が違う。
DSCN6491 DSCN6495

そして2年前の遷宮に合わせて建てられたせんぐう館へ。
DSCN6502DSCN6501

 

内宮へ移動。
広報室宮掌高部友邦様にご案内をいただきました。

手水の使い方を学び、それぞれが手を洗う。
DSCN6509

五十鈴川の御手洗場(みたらしば) 参拝の前の身を清める場。DSCN6511

イヤー生命の潤いが。
DSCN6518

ここからは撮影禁止。内宮本殿前。
DSCN6521

 

荒祭宮。 風日祈宮。
DSCN6527DSCN6542
八百万(やおよろず)の神々があちらにもこちらにも。
内宮、外宮以外に崇敬される格式の別宮が14所。
その他摂社、末社、所管社と呼ばれるものが109社あるという。
外宮、内宮、14社の別宮すべてが20年に1度建て替えられる、「遷宮」という儀式が行われる。
自然は循環している。
その自然の循環に合わせ人間の文化も循環させるシステム。
建築を新しくするだけでなく、その中に収める宝物も新しくする。

内宮参拝の後おかげ横丁自由散策。
DSCN6557DSCN6556 DSCN6551 DSCN6553 DSCN6559

担当教員:岡田・江本