大学院生の授業です。
毎年恒例、瑞浪の陶芸家である近藤精宏さんのアトリエ、榛沢窯へお邪魔しました。
のどかな農村風景をぬけ、舗装もされていない細い道の奥の雑木林の中にその住まいとアトリエがあります。
1人のアーティストが物を作るこの空間と時間に心が癒されます。
茅葺の主屋、仕事場、窯を見せてもらった後、座敷で彼の作品と、骨董の話に聞き入りました。
次に彼が理事長を務める瑞浪芸術館の年末チャリティー展を見に。
建築家中村好文によって古民家を小さなギャラリーにリノベーションした建築です。







最後に中部大学で「中部大学UNIVERSITY GARDENと岡田憲久展」を見学。
工法庵と洞雲亭を見学。






紅葉が素晴らしかった。
引率責任者 岡田憲久