10/11・12・13、今年も芸術祭が行われ、台風の影響であっという間に終わり、また引き続き後期授業の日々へ戻りましたが…

なんだか学生さんたちの表情がぼんやりしているような。
ある講義ではなんと全員寝てる瞬間があった…と先生が涙していました。
みんな、芸祭疲れかな?

今年の芸術祭、共研職員&牧先生はあの名店「桃藝」メンバーとして参加しておりました。
こちらはその設営のようす。

IMG_3659

IMG_3655IMG_3654IMG_3664
彫刻コースの宮田先生の指示にしたがい、テキパキ作業します。
あっという間に建てられ、内装も完了したのがこちら。

_DSC0905

今年は研究室助手メンバーで展示も行いました♪
山とプリンは松永氏の作品。早川もポストカードを展示させてもらいました。
_DSC0920_DSC0918

そして始まった1日目、さっそく建築・インテリアの職員、後藤さんと食いしん坊の旅へ…

_DSC0900
職員という立場を忘れて楽しみすぎです。

みなさんも展示に出店・ステージそれぞれに全力で楽しんでいましたね!
お疲れさまでした。
芸祭燃え尽き症候群に負けないよう、授業は寝ないよう(笑)頑張ってくださいね!

カテゴリー: ブログ