投稿者「建築・インテリアデザインコース」のアーカイブ

STUDY展2017!

ブログ久しぶりに書きます。ごとうです。 今年もSTUDY展の季節がやってきました!! 今回で23回目になる、Design STUDY展。 名古屋造形大学の空間・立体系3コース 建築インテリア、プロダクト、ジュエリーの合同 … 続きを読む

カテゴリー: 展覧会情報, 課題 | STUDY展2017! はコメントを受け付けていません。

若葉の美しいキャンパスです。どうぞ見に来て下さい。

カテゴリー: 未分類 | 若葉の美しいキャンパスです。どうぞ見に来て下さい。 はコメントを受け付けていません。

新人研修会(その2)

新人研修会でお坊さんのお話を聞いた後、建築・インテリアデザインコースは名古屋城本丸御殿と名古屋城を見学しました。本丸御殿までみんなでバス移動です。

カテゴリー: 学外授業 | 新人研修会(その2) はコメントを受け付けていません。

新人研修会(その1)

真宗系の同朋大学、名古屋音楽大学、名古屋造形大学は、新人研修会という行事があり、新入学生は、名古屋東別院でお坊さんのお話を聞いたあと美術館や施設見学をします。これが案外面白いのです。

カテゴリー: 未分類 | 新人研修会(その1) はコメントを受け付けていません。

大学の桜は見事です。

名古屋造形大学は自然がいっぱい。四季を彩る花がたくさん咲きます。春はもちろん桜です。桜吹雪の中を散歩しましょう。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | 大学の桜は見事です。 はコメントを受け付けていません。

2年生前期住宅設計課題1が始まりました。本格的な設計課題の最初です。

敷地見学に行きました。2年生は建築専攻、インテリア専攻がまだ分かれていません。2年生まではじっくり将来の希望を考えられます。3年生からそれぞれ希望の専攻に分かれます。そんな将来を考えるのにピッタリな住宅設計の課題です。環 … 続きを読む

カテゴリー: 2年, 未分類 | 2年生前期住宅設計課題1が始まりました。本格的な設計課題の最初です。 はコメントを受け付けていません。

新入生ガイダンス

新入生へのコースガイダンスです。これからどのように学んでいくかの説明やスタジオの使い方、必要な勉強用具の解説を行いました。いよいよ大学生活が始まります。なんと今年の1年生は男子の方が多い!  

カテゴリー: 未分類 | 新入生ガイダンス はコメントを受け付けていません。

入学おめでとう。

入学おめでとう! 4月3日、名古屋東急ホテルにて、学校法人同朋学園の名古屋造形大学、名古屋音楽大学、同朋大学の三学合同「入学認定式」が行われました。今年も建築・インテリアデザインコースにたくさんの新入生が入学してきました … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 入学おめでとう。 はコメントを受け付けていません。

1年生後期課題「小空間-店舗設計」

1年生は、初めての店舗設計課題が始まります。 指定された建物に自分で想定した業態をデザインしていきます。 今日は類似業態調査のプレゼンテーションです。

カテゴリー: 未分類 | 1年生後期課題「小空間-店舗設計」 はコメントを受け付けていません。

2016特別公開講座 インテリアデザイナー藤江和子「建築とともに考える家具」

11月26日土曜日、東別院ホールにて、2016特別公開講座が開かれました!! 講師は、インテリア家具デザイナー藤江和子さんで、「建築とともに考える家具」というテーマでお話いただきました。 藤江和子さんは、建築家 槙文彦氏 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2016特別公開講座 インテリアデザイナー藤江和子「建築とともに考える家具」 はコメントを受け付けていません。