投稿者「建築・インテリアデザインコース」のアーカイブ

第21回 名古屋造形大学卒展

本日より、名古屋造形大学の卒展がはじまりました! 先週は、コース内卒制最終講評会や卒制最終判定会があり、 4年生は本当のラストスパート!バタバタな一週間でしたね。 建築・インテリアデザインコースは昨日が搬入日でした。 お … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 第21回 名古屋造形大学卒展 はコメントを受け付けていません。

2013年、今年の漢字 〜建築・インテリアバージョン〜

今年も残すところ、あと4日となりました。 2013年、今年の漢字は【輪】でした。 2020年のオリンピック・パラリンピックの東京開催など、 喜ばしいニュースがたくさんで、素晴らしい漢字が選ばれた年でしたね。 そんな201 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2013年、今年の漢字 〜建築・インテリアバージョン〜 はコメントを受け付けていません。

大学の周辺、晩秋の風景

名古屋造形大は豊かな田園風景の中にあります。昼休み大学から一歩でるとこの地方独特の水田の中に小山が点在する風景が広がっています。今日は大学の回りを歩いてみました。競走馬の牧場、蛍の里、稲刈りの終った水田、落ち葉を撒く木々 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 大学の周辺、晩秋の風景 はコメントを受け付けていません。

卒業制作に向けて

昨日、4年生アトリエでは 卒業制作 作業状況報告会が行われました。 最近、4年生のアトリエは「卒業制作モード」になったため、 アトリエ中央部分に共有スペースが誕生しました。 このために、長机をみんなでせっせと運びましたね … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 卒業制作に向けて はコメントを受け付けていません。

芸術祭2013がはじまります!

10月12日(土)〜14日(月)の3日間、 名古屋造形大学芸術祭2013が開催されます! 建築・インテリアデザインコースでは 1・2・3年生の前期授業課題を展示しております。 1年生「4mCUBE」 2年生「住宅設計」 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 芸術祭2013がはじまります! はコメントを受け付けていません。

エスキース展2013

建築インテリアデザインコース 4年生のエスキース展が始まりました! 期間:9/23(月)〜9/27(金) 時間:10:00〜18:00   (※最終日は16:00まで) 会場:名古屋造形大学D1ギャラリー エスキース展と … 続きを読む

カテゴリー: 展覧会情報 | エスキース展2013 はコメントを受け付けていません。

2年生,3年生前期課題提出&プレゼンテーション

前期最終日。2年生「住宅」3年生「小学校」の課題提出そしてプレゼンテーションがありました。2年生は初めての本格的設計、3年生は十分な建築計画的準備も重要な規模と内容の「小学校」。それぞれ次のステップにも繋がっていく重要な … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | 2年生,3年生前期課題提出&プレゼンテーション はコメントを受け付けていません。

夏休みは楽しいぞ!

課題は今度の月曜日29日が最終提出の日です。 学生の皆さんはこの日を乗り越えて夏休みがやって来ます。 学生の夏休みは、慣習や怠惰や因習や規則から逃れて、「大きな枠組み」を見つけに外部組織や学校、実際の現場などのワークショ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | 夏休みは楽しいぞ! はコメントを受け付けていません。

夢多く悩み多き高校生の皆さんを迎えて。

7月13日、14日の猛暑の中オープンキャンパスにたくさんの高校生、ご父兄の皆様においで頂きまして、ありがとうございました。中には高校2年生からなんどもオープンキャンパスに来て大学の雰囲気を確かめている方もいて感心いたしま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | 夢多く悩み多き高校生の皆さんを迎えて。 はコメントを受け付けていません。

1年生製図追い込み中!

1年生は23日提出に向かって追い込みです。課題は明治村にあるフランクロイドライトの帝国ホテルエントランス図面のコピー。複雑な図面に面食らいながらも最後の追い込みに入っています。 2年生、3年生の提出講評は29日に決定。合 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1年生製図追い込み中! はコメントを受け付けていません。