今年も残すところあと20日…!
なんだか、今年はとっても早く過ぎていった気がします。
2014年度の今年の漢字はまだ発表されていませんが、
予想されているのが「税」「災」「嘘」等 だ、そうです。
良い漢字ではないですね〜…。
では!毎年恒例(に、しようとしている)今年の漢字〜建築インテ3年生編〜を
今年もお送りします!^^
昨年は半ば強引に書かせましたが、今年はノリノリでした。
こちらはハッピーな漢字が勢揃いです!
まずは、阿部さん!
阿部ちゃんの今年の漢字は【車】
「免許を取って、車を乗りまわせるようになりました。」
いいですね!車!うらやましいです!みなさん、色んなところへ阿部ちゃんに連れていってもらってくださいね♪♪
おつぎは、桶本さん!
オケさんの今年の漢字は【酒】
「今年は何回も失敗してすみませんでした。」
若いっていいですね(笑)これからのシーズンの忘年会、新年会では飲み過ぎ注意ですよ〜!今度、一緒に飲みに行きましょう〜♪♪
続いて、中野さん!
かえちゃんの今年の漢字は【礎】←※いしずえ と読みます
「基礎として、仕事、恋愛、学校で少し成長を感じた1年でした。」
以上、中野さんの真面目なコメントでした!!
ドンドンいきましょう!山下(山ちゃん)&服部(はんぞー)ペア!
二人の今年の漢字は【遊】
コメントをアップで確認しましょう。
山ちゃん
「2014年もあそびすぎました。楽しかったです。」
沖縄のお土産もらってませんよ!ディズニーランドのお土産も、もらってませんよ!
はんぞー
「漢字がよく分からなくなるくらい遊んでました。」
うん、ゲシュタルト崩壊ですね!
さて、次は錦見さん!
えびちゃんの今年の漢字は【動】
「今年はマッチョになるためにたくさん走りました!」
マッチョになりたかったのは知りませんでした…!クリスマスにはプロテインをこっそりプレゼントしようかな。私も見習わなければ!!
さあ学生ラストです、浅見さん!
かおちゃんの今年の漢字は【東】
「今年は関東方面へ研修旅行に行ったり、東別院朝市でまちめぐりツアーをやったりしたから。」
昨年はフィンランドへ行ったので【北】という漢字を選んだかおちゃん。今年は東と縁があったんですね♪来年はどの方角と縁があるのでしょうか?^^
大トリをかざるのは、西倉先生!
西倉先生の今年の漢字は【猫】
今年、猫を飼い始めた西倉先生。きっとメロメロなんでしょうね…♪しかし私は犬派です。
みなさん、ありがとうございました♪
わたしの今年の漢字は、【作】です。
今年はなんだか、色んなものをずっと作っていました!
以上、今年の漢字〜建築インテ3年生編〜でした!
——————————————————————————
建築インテリアデザインコーススケジュール
2015年1月21日>>全学年課題講評会
2015年2月9日>>卒業制作コース内最終プレゼン
——————————————————————————
研究室 後藤