新学期がはじまり瞬く間の一週間
こんにちは
大分久方ぶりの投稿になってしまいましたが、新学期が始まり、瞬く間に一週間が過ぎました。
1年生達も徐々に大学生活に慣れつつも、良い緊張感のなか授業に取り組んでいます。
初めてのことばかりで戸惑うことや、なかなかうまくいかないこともあるかも知れませんが、作品が完成する喜びや課題への達成感をもってこれからの授業に取り組んでもらえたらうれしいですね。
そんな中、上級生達も新たな授業が始まっております。
キャラクター制作や、背景、カメラ撮影、3年生ゼミでは早くもグループワークが始まっております。
いろいろな授業が始まって来ていますが、それぞれでいろんな作品が生まれると思うと今後も楽しみになってきますね。
各学年の授業については今後ともブログ内で紹介して行ければと思っておりますのでのぞいて行っていただければと思います。
さて、話は変わるのですが、、
アニメーションコース専任教員の辻伸也先生と学生達が現在放送中の「兄に付ける薬はない!」に参加しております!
すごい!!
ただ、TOKYO MX1での放送になっておりますので、愛知では見れないですね、、。
だがしかし!在学中に放送中のアニメに名前が載るってのはスゴいことですね!!
おめでとうございます!
最近、アニメーションコースとしての歴史も徐々に深まってきたことで、放送中のアニメに卒業生の名前を見かけることが増えてきました。
これまでは、あまりそういう所は紹介できておらず、他にもいろいろとクレジットされている作品がありますので紹介出来る範囲で紹介して行ければと思っております。
ちなみに今期の春アニメでは「進撃の巨人」のクレジットに卒業生の名前を見つけました。
みんなどんどん活躍しています、アニメを見る楽しみの幅が広がりますね。
それでは、今回はこの辺で
今年度もアニメーションコースを宜しくお願い致します。
先端表現研究室 槻舘