学内施設」カテゴリーアーカイブ

Dギャラリー観ました?

朝出勤の時にDギャラリーを外から眺めたら とっても大きいポスターが展示してあるのが見えました。 立派な作品だなーと思っていたら、今日のスーパレクチャーに来てくださった、 水谷孝次先生の作品でした。 鮮やかできれい。 みな … 続きを読む

カテゴリー: 学内施設 | Dギャラリー観ました? はコメントを受け付けていません。

いよいよ・・・・・。

いよいよ、をいくつかお知らせします。 まずは、今週末の入試直前相談会。推薦入試直前の相談会です。 すでにDMが届いていると思いますが、芸術祭も開催中ですので、 いろんなイベントが用意されています。高校生も、一般の方も広く … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 学内施設 | いよいよ・・・・・。 はコメントを受け付けていません。

EXCHANGE EXHIBITION OF PRINTMAKING

大学版画交流展を見ました。 皆さん見ましたか? Dギャラリーで開催中です。         版画の表現方法ってたくさんあるんだなあと 改めて思いました。  また、色の重なりが面白い作品がありました。 ぬくもりを感じる色と … 続きを読む

カテゴリー: 学内施設 | EXCHANGE EXHIBITION OF PRINTMAKING はコメントを受け付けていません。

大学へ車で来る場合

そろそろ秋のオープンキャンパスの案内が皆さんの所に届く頃でしょうか。今回は大学に車で来られる場合の話です(ほとんどの場合、保護者同伴と思いますが)。地図やカーナビ上ではもちろん大学名が表示されていますが、最寄の「久捨(き … 続きを読む

カテゴリー: 学内施設 | 大学へ車で来る場合 はコメントを受け付けていません。

フレスコ画

今日は洋画3年生のフレスコ画の授業にお邪魔しました。 フレスコ画とはヨーロッパの教会によく見られる絵で、 有名なところではミケランジェロの「天地創造」もフレスコ画です。 特徴は耐久性があること。 壁に漆喰(建築材料でもあ … 続きを読む

カテゴリー: 学内施設 | フレスコ画 はコメントを受け付けていません。

国際交流

みなさん、海外にお出かけになったことはありますか? のんちゃんはイタリアだけ行ったことがあります。 のんちゃんは絵を描くので、古いフレスコ画やイタリアの遺跡が大好き。 町並みをぶらぶら散歩するだけでも素敵。 作品にイタリ … 続きを読む

カテゴリー: 学内施設 | 国際交流 はコメントを受け付けていません。

学内散歩

のんちゃんです。 入試広報の先輩が来年度の大学案内のために学内を 取材に行きました。 のんちゃんが散歩したわけではないのです・・・。 写真にはキレイな花なども写っていたのですが このあたたかな気持ちの良い日を満喫している … 続きを読む

カテゴリー: 学内施設 | 学内散歩 はコメントを受け付けていません。

Dギャラリー

のんちゃんです。 今日はDギャラリーの短期大学部ビジュアルデザイン コースのポスター展を見てきました。 現在の2年次の学生が1年次学年末のコース実技及び 春期休暇中に取り組んだものだそうです。 お菓子の広告などは、見てい … 続きを読む

カテゴリー: 学内施設 | Dギャラリー はコメントを受け付けていません。

購買部(生協)

のんちゃんの学内探検第1弾です。 ファイルを買おうと思って C棟地下にある購買部(生協)に行って来ました。 通常営業時間は月曜日から金曜日までの 10:00~17:30です。 新製品のお菓子から懐かしい駄菓子、 お弁当に … 続きを読む

カテゴリー: 学内施設 | 購買部(生協) はコメントを受け付けていません。

コンピュータ室

コンピュータ室のコンピュータが新しくなりました! アドビのマスターズコレクション?? っていう、最新バージョンのソフトが入っていて コンピュータもIMacの最新型。 モニターは21インチです。 キーボードの出っ張りが少な … 続きを読む

カテゴリー: 学内施設 | コンピュータ室 はコメントを受け付けていません。