今日は洋画3年生のフレスコ画の授業にお邪魔しました。 フレスコ画とはヨーロッパの教会によく見られる絵で、 有名なところではミケランジェロの「天地創造」もフレスコ画です。 特徴は耐久性があること。 壁に漆喰(建築材料でもあります)を塗って、 それが乾かないうちに顔料を置いていくと、 乾いた時に顔料が定着して取れなくなります。 ということは、失敗作も数千年残ってしまう可能性が・・・?