1年コマ撮りアニメ—ション-2012/5/10(木)

昨日に引き続きコマ撮りアニメーションを制作中の1年次の様子を覗いてきました。このグループはおそらくストーリーを考案中。

毛糸やら糸やらを触りながら、どのように進めていくのかを話し合っていました。

 

こちらのグループも輪になって話し合っていました。共同制作には欠かせないミーティングです。

共同制作は役割分担をして進めていかないとなかなか前に進みません。誰が何を担当するかを決めているのでしょうか。

ストーリーをみんなで決める、キャラクターをみんなで決める、コマの進め方をみんなで決めながら進めていく方法ではなかなか難しいと思います。私はいままでの経験上、担当の人が大本の案を出してそれをグループで話し合う、という方法でないとスムーズにいかないように思います。今回の共同制作を通して彼らは何を感じるのしょうか。

吉岡先生も楽しそう。

次のコマ撮りアニメーション授業は来週の水曜日です。乞うご期待!

 

 

先端表現研究室職員ジン