明日はキャンパス見学会

高校生のご要望にお応えして、
本学も春休み中にキャンパス見学会を開催します。
明日3月27日の10時から13時まで。予約不要。
見所は、今年度の入試合格作品が早くも見られるのと、
11時からのプロダクトデザイン模擬授業。
作品展は3ヶ所で開催しています。
構内はまだ、改装作業や引越し作業が終わっていない場所もあって
かなりお見苦しいところもありますが、
椿も桃もミモザも木蓮も咲いています。
是非、お越しください☆

カテゴリー: イベント | 明日はキャンパス見学会 はコメントを受け付けていません。

おめでとうございます。

ご卒業おめでとうございます。
本日は名古屋造形の卒業式です。
なんともいい天気で、卒業生の晴れ着も輝いていました。
先端表現(現・総合造形)コースの先生は今回も期待を裏切らず。
赤い髪、赤い髭、赤い靴、赤いネクタイに、白い白衣で登場!!
白衣の前と後ろには、今年度の卒制作品がプリントしてありました。
この後のパーティーでは元に戻るっておっしゃってましたけど、
髪とひげの色はそのままですよね?

 
080325_093101.jpg

カテゴリー: イベント | おめでとうございます。 はコメントを受け付けていません。

卒業シーズン

明日は名古屋造形の卒業式です。
天気も良さそうで良かった。
カワイイ袴姿や、ビシっとスーツで決めた学生が見られるはず。
個人的には先端表現(現・総合造形)コースの先生の
衣装が気になるところですが。
去年は学ランでしたよね?
講堂での卒業式の後は、勝川駅近くのホテルでパーティー☆
お料理はバイキング形式だから、焦って借り物の衣装汚さないでね。

それから、今日は一般入試後期日程の合格発表日です。
合格された方、4月1日からガイダンスなので、
必要書類や写真の準備をお願いします。
遠方の方の引越しも心配。
いい物件がありますよーに!!

カテゴリー: イベント | 卒業シーズン はコメントを受け付けていません。

香る椿

今日は一般入試後期日程。
晴れておだやかな日和です。良かった。
学内では椿の花が満開です。
通常の椿はにおいがしないんですが、
造形に植えられている椿には良い香りがするものがあります。
「匂い椿」。
同じ場所で咲いているいろんな種類の椿を
ピンク、赤、白、さざんかと全部調べたら、
匂いのするのは手前に植えてあるピンク色の木、一本だけ。
来週27日(木)のキャンパス見学会に来られる方は
是非、椿の香りを楽しんでみてください♪

 
080322_152101.jpg 080322_152201.jpg 080322_152202.jpg

カテゴリー: 動植物 | 香る椿 はコメントを受け付けていません。

受験のついでに

今日から卒業制作の優秀作品を展示しています。
学内のDギャラリーと屋外で。
明日は入試の為、構内への学生の立ち入りは禁止されていますが、
受験生はどうどうと作品を見ていってください。
保護者の方も歓迎です♪
(写真は屋外作品の展示風景)

 
080321_153204.jpg 080321_153202.jpg

カテゴリー: イベント | 受験のついでに はコメントを受け付けていません。

今週土曜日は一般後期

22日の土曜日は一般入試(後期日程)です。
この4月に入学できる最後の入試。
受験生のみなさん、準備はいかがでしょうか。
天気は曇りの予報。当日がんばってください。
今日の天候は雨ですが、気温は春らしく昼間はコートいらないくらいです。
学内の桃の花も満開です♪

 
080319_150201.jpg 080319_150202.jpg 080319_150203.jpg

カテゴリー: 入試 | 今週土曜日は一般後期 はコメントを受け付けていません。

今日の晩御飯♪

学内散策して、春を見つけました~。
そう、つくしです。
既にいっぱい出ていました。
プチ子は毎年、造形のつくしを取っています。
何故か見ると取りたくなるんです。
これで晩御飯のおかずは決定?!

 
080317_164002.jpg 080317_164001.jpg 080317_165001.jpg

カテゴリー: 動植物 | 今日の晩御飯♪ はコメントを受け付けていません。

来週は一般後期

来週土曜日(3/22)は一般入試後期日程試験日です。
願書の締切は明日の金曜日(3/14)消印有効です。
ホワイトデーのお返しを選んでいる場合じゃないっ。
いや、お返しがなにかワクワクしている場合じゃない?
手元に願書がない方は、高校の進路指導室や
通っている画塾に聞いてみてください。
1部くらいはあると思います。
それでも見つからない人はできるだけ早く、入試広報課へご連絡ください。
フリーダイヤル0120-977-980(入試広報課直通)

カテゴリー: 入試 | 来週は一般後期 はコメントを受け付けていません。

わた

今日は学内を歩いて、綿を収穫しました。
以前のブログで紹介した綿花。
https://www.nzu.ac.jp/blog/koho/archives/1148
開ききって風にふわふわ揺れながら誰にも収穫されていないので、
遠慮なく取ってきました。
やわらかくて気持ちいい♪
でも風雨にさらされたのでちょっと汚い・・・?
そーだ、洗えばいいんじゃん。
って、洗ったらもっと汚く見える・・・。あれ??

 
080312_162801.jpg

カテゴリー: 動植物 | わた はコメントを受け付けていません。

鉛筆デッサン

今日は三重県多気郡の高校へ模擬授業のため行ってきました。
モチーフはスプーンとみかん2個。
果物は悩みに悩んで、食べやすさを重視したみかん。
昨夜、プチ子も1時間デッサンしてみたのですが、
着彩ならともかくデッサンだとみかん難しい。
でも生徒さんは頑張って1時間で描き上げてくれました。
高校のそばには一級河川の宮川が。
思わず車を止めてしまうほど、キレイな水の色でしたよ。

 
080311_130901.jpg 080311_130903.jpg 080311_172001.jpg

カテゴリー: 職員 | 鉛筆デッサン はコメントを受け付けていません。