LABOX

LABOXに行って来ました。
皆さんは行きましたか?
栄に9月12日からオープンした名古屋造形大学ART&DESIGN
実験室というものです。
企画VOL.1 tetra テトラ のPart.1 として
日本画の濱田樹里先生とメディアアートの外山貴彦先生の作品展示でした。
この展示は10月5日までで、Part.2は10月17日からです。

  200810041847000.jpg     200810041846001.jpg   

こじんまりした入口です。  壁面一杯の大作でした。

〒460-0008名古屋市中区栄2-4-11
 チサンマンション広小路209号
※地下鉄栄駅8番出口より徒歩8分

カテゴリー: 教員 | LABOX はコメントを受け付けていません。

明日は大学院入試です

明日は大学院1期入学試験です。

更なる制作活動への熱意を持った受験生の皆さん、
緊張しているとは思いますが、今日はしっかり休んで
明日は落ち着いて、試験に臨んで下さい。

授業終了後、のんちゃんたち入試広報課のみんなは
試験に使う教室の準備をしてきました。
清々しい気持ちで教室を使ってもらえるように
掃除機をかけ、机の汚れを落としてきました。

学生の皆さん、常日頃からの環境美化にご協力くださいね♪

カテゴリー: 大学院 | 明日は大学院入試です はコメントを受け付けていません。

EXCHANGE EXHIBITION OF PRINTMAKING

大学版画交流展を見ました。
皆さん見ましたか?
Dギャラリーで開催中です。

 200809301813000.jpg  200809301811000.jpg

 200809301813001.jpg  200809301813002.jpg

版画の表現方法ってたくさんあるんだなあと
改めて思いました。 
また、色の重なりが面白い作品がありました。
ぬくもりを感じる色とか
紙の趣とか良かったです。

カテゴリー: 学内施設 | EXCHANGE EXHIBITION OF PRINTMAKING はコメントを受け付けていません。

短期大学部コース展♪

昨日仕事が終わってから、入試広報課の先輩と
短大部絵画コースとインターメディアコースの展覧会を観てきました☆
みんないろいろなアイデアを持っているなーと感心しました。
image019.jpg image020.jpg 
口の中にたべもの!?

image021.jpg image022.jpg
動物の作品ばかりのかわいい展示もありました。

助手の方はそれぞれ1つの展示室を使い
さすが自分の表現を追求しているなあと思いました。
また大きな会場の先生方の作品は生命力に溢れ素敵でした。

会場は名古屋市民ギャラリー矢田の3・4階
会期は9/28(日)までです。
まだ観ていない人、興味のある方は是非足をお運びください。

カテゴリー: 短大部 | 短期大学部コース展♪ はコメントを受け付けていません。

きりん

夕方になって涼しそうだったので外へ出てみたら
キリンのかわいい看板が出ていました。
芸術祭の看板です。
あと18日となっていました。

200809221740000.jpg   200809221741000.jpg

近くで見たらとってもきれい。
さすが美大!って思いました。
今日、芸術祭に関しての問い合わせがありました。
どなたでも参加できますよ♪

カテゴリー: イベント | きりん はコメントを受け付けていません。

徳川美術館

昨日はお休みをいただいたので、徳川美術館に行って来ました♪

200809171315000.jpg

「神仏に祈る」という企画展開催中でした。
とても小さいのに凝った細工の菩薩像や金色の香箱、
菊唐草文螺鈿経箱などが、きれいで印象に残りました。
また妖怪絵巻なども面白かったです。

徳川美術館はフィールドワーク・博物館実習などでお世話になっています。
本学学生は入館無料ですよ。
のんちゃんも大学の身分証明証を出して無料で見せてもらいました。
庭園もあり、ゆったり過ごせます。これからの季節に是非オススメですよ☆

カテゴリー: 職員 | 徳川美術館 はコメントを受け付けていません。

秋のオープンキャンパス終了しました☆

昨日、今日と、二日間にわたって、
秋のオープンキャンパスが開催されました。
両日とも朝は涼しく、ポツポツ雨が降っていたので
ちょっと心配でしたが、オープンの時間には
すっかり晴れて暑いくらいの二日間でした。

 blog091301.JPG blog091302.JPG

 blog091303.JPG blog0913004.JPG
受験生の皆さん、しっかり相談できたでしょうか。
体験講座など楽しめたでしょうか?
参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

次の名古屋造形のイベントは10月の芸術祭!!
学生が一年中で一番元気な3日間(11日・12日・13日)となります。
今年のゲストはアーティストの会田誠さん。
芸術祭期間中の12日(日)に
入試直前相談会も開催します。

いつもとひと味違ったキャンパスに是非、遊びに来てください。
お待ちしてまーす。

                      のんちゃん&まこ新太郎   

カテゴリー: イベント | 秋のオープンキャンパス終了しました☆ はコメントを受け付けていません。

秋のオープンキャンパス!

明日、明後日はオープンキャンパスです♪
体験講座、公開授業(13日土のみ)、入試の説明などなど。
受験生の皆さん、美術大学に興味のある方は是非、
キャンパスにお越しください。

只今みんなで準備に励んでいるところです。
当日のイベントや地図を載せた案内も出来上がりました☆

200809121433000.jpg

ランチチケット、ドリンクチケットがつきます。
新しくなった学食の味を楽しんでください。

画材店もオープンしていますよ♪

カテゴリー: イベント | 秋のオープンキャンパス! はコメントを受け付けていません。

大学院一期出願今日からです。

本日9月11日(木)から25日(木)まで(期間内消印有効)が
出願期間です。
入試日は10月4日(土)です。
院進学を考えている方、入学試験要項をまだお持ちでない
本学の学生は、事務フロアの入試広報課まで取りに来てください。
その他の方は無料で発送しますので、
フリーダイヤル0120-977-980、
またはホームページ資料請求フォームから申し込んでください。

カテゴリー: 入試 | 大学院一期出願今日からです。 はコメントを受け付けていません。

AO2期出願、今日からです

今日からアートプロデュースコースのAO入試2期の出願が始まりました。
受付は9月19日(金)まで、出願期間内消印有効です。

アートプロデュースコースは、社会へアートの新しい提案・発信を行う
アートプロデューサーの育成を目指してるコースです。
自身の制作だけでなく、企画、展示、発表、運営まで勉強できますよ。
出願書類の中に自己アピールシートがあります。
自由に記述出来るので自分の良さ、面白さ、熱い想いを思いっきり出してください。

分からない事があったら9月13日(土)14日(日)のオープンキャンパスで
最終確認してくださいね。
1.2年生の方も今後に備えて興味のある場合は
何でも相談コーナーで質問してください。
お待ちしています。

カテゴリー: 入試 | AO2期出願、今日からです はコメントを受け付けていません。