C棟地下の画材屋さんで、
今週火曜日から洋書のバーゲンが始まっています。
写真がたくさん使われている本が多く、
文章が分からなくても楽しめます。
安いものだと500円くらいから。
定価の半額以下の本もあって、探すと面白いです。
前回のバーゲンでは、私、クリスマスの絵本を買ってしまいました。
![]()
C棟地下の画材屋さんで、
今週火曜日から洋書のバーゲンが始まっています。
写真がたくさん使われている本が多く、
文章が分からなくても楽しめます。
安いものだと500円くらいから。
定価の半額以下の本もあって、探すと面白いです。
前回のバーゲンでは、私、クリスマスの絵本を買ってしまいました。
![]()
昨日は浜松で行われた進学相談会に行きました。
会場が広くてビックリ。
前にも来てくれた子が約束の作品を持ってきてくれて
とても嬉しかったです。ありがとね。
行きと帰りは新幹線だったんですが、
浜松はひかりを使うと名古屋から30分なんです。近い。
次はウナギを食べたいです。
![]()
![]()
?
名古屋港の金城埠頭で行われた
クリエーターズマーケットに行ってきました。
うちの卒業生や職員がお店を出すと聞いて。
クリマは「造ることが好きな人がオリジナル作品を売る」トコロ。
一点もののこだわり商品が並んで、目移りします。
私が気づいた卒業生と職員のお店は4店。
あと、ライブに参加した卒業生もいました。
どのお店も「好き」が溢れてて面白い。
いや?、創作心をくすぐる作品ばかりでドキドキしました。
(写真は職員の作品の一部)
![]()
晴れましたね。晴天♪
今日はAO入試相談会です。
4時までですが、ぞくぞくと見学者が来てくれています。
暑いのでうちわをプレゼントしていますよ。
ご近所の方はまだ間に合います。
お越しください。
![]()
![]()
![]()
ついに6月になりました。
ここんとこ、天気も持ち直していましたが今日は曇り空です。
そして、明日はAO入試相談会です。
大学内のギャラリーを説明会場にするのですが、
ギャラリーは今日の5時まで学生さんが作品展をしています。
設営はそれから・・・。
どんなに早くても夜7時は過ぎる、と覚悟しています。
頑張って準備するので、来てくださいねっ。
![]()
ネコです。
大学の駐車場に車を停めたらネコの喧嘩の声を聞きました。
「あんた達、何やってるの!喧嘩しない」と
2匹の仲裁に入って事なきを得ました(笑)。
名古屋造形のノラ猫は人間には慣れていて安心ですが、
ネコ同士の喧嘩はたまにあります。
怪我が心配です。
(写真は負けていた方のネコ)
![]()
晴れました。まさに五月晴れ。
今日はさつき祭の日です。
体育館ではバレーとバドミントン、
グラウンドではミニサッカーとドッヂビー。
(球がフリスビーのドッヂボール。当たっても痛くない!)
構内各所でクイズラリーをしています。
授業は休講!
のびのびと楽しんでいる様子を写真でお伝えします。
![]()
![]()
![]()
土曜日、神戸で説明会をしました。
他の芸術系大学さん、専門学校さんと一緒に。
名古屋から神戸って新幹線で1時間半から2時間弱なんですね。
結構近い。
熱心に話を聞いてくれた生徒さん達、ありがとうございました。
帰りに会場近くのフードコートで食べたケーキが美味しかったです♪
![]()