昨日は入試広報課で打ち合わせがありました。
テーマは6月に行う相談会について。
6月3日に本学で行う相談会はAO入試についての相談会で、
短大部全コースと、四大の交流造形、メディア造形の2コースが説明を行います。
作品展示をどうしようとか、アトリエを開放するかしないか、
当日の受付メンバーはどうするか、といった細かいところを話しました。
2時間の打ち合わせで大体、計画が決まりました。
今回も楽しくなりそうです。
相談会について
カテゴリー: イベント
相談会について はコメントを受け付けていません。
高校へ行きました。
先週、静岡へ出張する前に静岡県出身の新入生からお話を聞いてまわりました。
「もし母校に行ったら何か伝えることある?」
「名古屋には慣れた?」
「一人暮らしはどう?」など聞き出してから出掛けました。
高校によっては、その学生を直接知らない先生にしか会えなくて
せっかくのお話を伝言でお願いしてくることもあったのですが、
美術担当の先生に会えるとよく分かって、話も弾みました。
毎回ドキドキしますが、発見もあって楽しいです。
(写真は静岡で撮ったつつじの花)
![]()
カテゴリー: 職員
高校へ行きました。 はコメントを受け付けていません。
作品購入
ラシックに行きました。
うちの研究室職員が、クリエーターズマーケットという
名古屋では結構大きいモノづくりのイベントに参加して、
賞を取ったオプションで、ラシックで作品販売していたのです。
クリマで出していた作家さんが10人くらい?集まっての作品販売。
どれも個性的で面白いものばかり。
私はコサージュと髪飾りを買いました。




