2日目です。
天気は晴れたり曇ったりでしたが、
出足好調で、昨日よりたくさんの来場者がありました。
途中で雷がなり、激しい雨が降ってきてビックリ!
傘を集めて貸し出したり、屋内の施設で長く説明をしたりと、
いろいろ対応しているうちになんとか小降りになりました。
今は晴れています。
お越し頂いた皆様、ありがとうございました。
?![]()
2日目です。
天気は晴れたり曇ったりでしたが、
出足好調で、昨日よりたくさんの来場者がありました。
途中で雷がなり、激しい雨が降ってきてビックリ!
傘を集めて貸し出したり、屋内の施設で長く説明をしたりと、
いろいろ対応しているうちになんとか小降りになりました。
今は晴れています。
お越し頂いた皆様、ありがとうございました。
?![]()
一日目が終了しました。
暑い。
今日来てくれた人、ありがとうございました。
こんなに暑くてごめんなさい。
体験講座や進学相談が良かったとご意見いただきました。
揃いのTシャツも反響がありました。
明日も頑張ります♪
![]()
今、造形の体感気温は35度を超えています。
快晴!!
明日、明後日のオープンキャンパスにむけて準備をしていますが
もう、溶けそうです・・・。
購買(生協)にオロナミンCを買いに行ったら売切れでした。
自販機でリアルゴールドを買いました。
飲まなきゃやってられません。
?
図書館のお姉さんがツバメの子供を手に
やってきました。
学内の巣から落ちてしまったよう。
よくあるんですよね、うちのキャンパスでは。
親切な動物病院の情報を伝えたり、
餌のアドバイスをしたのは入試広報課の同僚。
やはり、図書館の職員だった頃に世話をしたとか。
元気に巣立つといいんですが。
![]()
夕方、用事があったので
デザイン学科の合同研究室に行きました。
肝心の先生は授業から戻っておらず、
部屋にはニャンコがおりました・・・。
いいんです。
ニャンコを一方的に触って癒されました。
![]()
今日ははっきりしない天気です。
来週末のオープンキャンパスに向けて、
一日中デスクワークをしているプチ子です。
今はMacで地図を作っているところですが、
開放施設や体験講座が多くて地図が分かり難い!!
・・・いえいえ、イベントが多いのはいいことですよね。
頑張ります。
良かったら来てください。
今年もヤマモモの季節になりました。
造形の秘密の場所(笑)に毎年たわわになるのです。
甘酸っぱくて、松脂っぽいベタベタを気にしなければ
そのままでも美味しい。
ジャムにしても美味しい。
日本画の子、写生にもいいですよっ。
※蚊がたくさんいます。私は10箇所刺されました・・・。
![]()
冷やし中華は、夏の学食の人気メニュー。
今日みたいに暑い日は飛ぶよう売れてます。
マヨネーズとからしをたっぷりかけてズルズルと。
マヨネーズをかけるのは名古屋発祥だって!?
試したことのない人は是非一度!
(同僚談)
![]()