「四大」カテゴリーアーカイブ
映像公開
先日のブログでご紹介した、 https://www.nzu.ac.jp/blog/koho/archives/1303 日経進学ナビでの本学洋画コースの映像が公開されました。 (↓音がでます) http://daigak … 続きを読む
動画撮影
日経進学ナビというサイトで、 造形の動画をUPするという企画がありまして、 流すのは3月3日以降からなんですが、今日は撮影日。 「美大っぽい」を意識して今回は洋画4年生に協力を依頼。 台詞も動きも台本なし。 しかも一発オ … 続きを読む
寒い日。
今日は、晴れているけどグッと寒くなった気がします。 そんな中、屋外で作業しているのは 先端表現(現・総合造形)コース2年生。 自主制作の作品ですって。 こういう日は屋外の人気が低いと見えて、 作業場独り占め状態でした。 … 続きを読む
クリスマスも終わって
卒業制作に追われている学生が疲れています。 追い込みで活気があるというより、青ざめている・・・? 洋画の4年アトリエも空気が重い。 大作があちこちに立ててある迷路のような空間で、 ぐったりしている学生達。 ブログの写真撮 … 続きを読む
もうすぐ冬休み♪
驚いたことにもう、今週で年内の授業終了です。 学生は22日(土)から冬期休暇に入ります。 ちなみに大学事務局は27日(木)までです。 下宿の学生は地元に帰るのかな? 4年生と短大2年生は卒業制作があるから、 冬休み中で … 続きを読む
人体デッサンって
今日、先端表現(現・総合造形)コース1年生は ヌードデッサンの授業です。 人体の美しさを実感できる、美大生にとって大切な時間。 この前、総合大学の職員の方とお話した時 「人体デッサンはヌードですよ」と言ったら 「全部?? … 続きを読む
ピンホールカメラ
天気のよい日、学内を歩いていたら人だかりを発見! なんだろう、と思って寄っていったら 先端表現(現:総合造形)コースの ピンホールカメラの授業でした。 今やカメラはデジカメが主流ですが ダンボールに穴を開けただけのカメラ … 続きを読む
コークス
寒い寒いと構内を歩いていたら、ちょっと温かそうな光景が。 彫刻の作業場で、コークス(写真右)を燃やしていました。 コークスは石炭をガス抜きしたもの。 ガス抜きしたのに、燃やすと石炭より高温になるそうです。 これで鉄を焼く … 続きを読む