動植物」カテゴリーアーカイブ

今の白菜

すみません。 写真を撮りに行くのを忘れたままにしていたら、 今現在の白菜、大変なことになってますっ。 ホラ、花が咲いてる・・・。 もう食べられませんよねぇ。 もったいない。 花が咲いていない白菜と、一緒に植えていた春菊は … 続きを読む

カテゴリー: 動植物 | 今の白菜 はコメントを受け付けていません。

審査しています

昨日は地域入試お疲れ様でしたー! どこの会場も問題なく終わりました。 全てのコースの教員が集まって審査しています。 いい点が出るかな。 写真は学内のヤマモモの樹。 でも木の下には何故か大量のドングリが。 誰のしわざなのか … 続きを読む

カテゴリー: 入試, 動植物 | 審査しています はコメントを受け付けていません。

ロミオ?

学食1Fテラスに猫が2匹いました。 下にいる猫と、上から見ている猫。 なんかロミオとジュリエットみたい。? ところで、明日は地域入試の試験日です。 天気が良いといいですね。 受験生にとっても、大学側にとっても。 学外で行 … 続きを読む

カテゴリー: 入試, 動植物 | ロミオ? はコメントを受け付けていません。

彫刻プレ卒展

ブログのネタないかな?と共同研究室へ行ったら、共研職員が 「ここにはないけど、彫刻がプレ卒展やってますよ」と教えてくれました。 さっそく彫刻研究室前のギャラリー「九」へ。 私が気になったのは綿棒の作品と映像の作品。 いい … 続きを読む

カテゴリー: 動植物, 四大 | 彫刻プレ卒展 はコメントを受け付けていません。

呼び出し

寒い季節です。 事務局は管理棟の2階にあるのですが、 今日は2回呼び出しを受けました。 「にゃあ」(←けっこう大きい声) 1階の自動ドアをくぐった辺りで呼んでいるみたいです。 ダッシュで降りて探しましたが、姿は見えず。 … 続きを読む

カテゴリー: 動植物 | 呼び出し はコメントを受け付けていません。

健在です。

秋のオープンキャンパスで見ていただいた方も いらっしゃると思いますが、 産業・工芸デザインコースの東京デザイナーズウィークへの作品。 街路樹を支える支柱でハートとKISSを表現したあの作品も、 完成して学内に展示してあり … 続きを読む

カテゴリー: 動植物, 学内施設 | 健在です。 はコメントを受け付けていません。

落ち葉

今日は大学脇の郵便局までお使いへ。 途中の落ち葉がキレイでした。 雨上がりで、キラキラしてるのもいい。 いつも葉っぱを拾ってしまうのですが、 今回は写真を撮って我慢しました。   

カテゴリー: 動植物 | 落ち葉 はコメントを受け付けていません。

しいの実

ようやく椎の実もみのりました。 どんぐりより小ぶり。 炒って食べるとオイシイんです。 私が実を拾っていると、 通りかかった建築・空間デザインコースの先生が 「よくアクを抜かないとお腹を壊すよ」と教えてくれました。 私、去 … 続きを読む

カテゴリー: 動植物 | しいの実 はコメントを受け付けていません。

きのこ?

今日は短大部AO入試2期と、大学院の入試でした。 天気は雨。 みんな作品持ってくるのが大変そう。 でも遅刻も欠席もなく、無事終了しました。 ところで、学内歩いていたらキノコ発見。 しめじ?? いやいや、食べちゃヤバイと思 … 続きを読む

カテゴリー: 入試, 動植物 | きのこ? はコメントを受け付けていません。

入試日和。

今日は調査書推薦入試の試験日です。 晴れました。 おだやかな陽気の中、試験が行われています。 集合会場前でまたまたネコが出現。 「今日だけは頼むよ?」との説得もむなしく、 受験生に擦り寄っていくネコ。ふぅ。 アメリカンシ … 続きを読む

カテゴリー: 動植物 | 入試日和。 はコメントを受け付けていません。