投稿者「しょうこ」のアーカイブ

しょうこ について

>しょうこ 愛知県も造形大も初めてです。 地域のこと、大学のことを色々と学んでいきたいと思います。 みなさんに情報を届けられるように頑張りまっす!

進学サイトの取材。

犬派?それとも猫派? どうも、しょうこです。     管理棟の、図書館から事務室に行く階段のところに、イラストレーションデザインコース足立先生の絵が飾ってあります。 すごく繊細でキレイです。 この前、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 進学サイトの取材。 はコメントを受け付けていません。

グラフィックデザインコース1,2年次修了制作展の開催。

おにぎりの具で好きなのは福神漬けです。 どうも、しょうこです。     子供の頃、お母さんが握ってくれたおにぎりの具は、「梅干し」「コンブ」「福神漬け」「すじこ」が定番でした。 高校くらいになると、か … 続きを読む

カテゴリー: 展示会 | グラフィックデザインコース1,2年次修了制作展の開催。 はコメントを受け付けていません。

新入生歓迎会。

ぶれぶれ手ブレ。 どうも、しょうこです。     昨日は、新入生歓迎会でした。 体育館にはたくさんの学生が。   真ん中には新入生用のスペースがあって、ドリンクやお菓子がありました。 両側に … 続きを読む

カテゴリー: イベント | 新入生歓迎会。 はコメントを受け付けていません。

視覚伝達デザインコース3年次選択実技展の開催。

ささくれ、気になります。 どうも、しょうこです。     ささくれって気になりますよね。 病院とか、ランチとかで待っている時にいじくっちゃいます。 時々、奥まで深く根っこがあるささくれがあるのですが、 … 続きを読む

カテゴリー: 展示会 | 視覚伝達デザインコース3年次選択実技展の開催。 はコメントを受け付けていません。

新入生研修。

いちねんせーになったーらー。 どうも、しょうこです。     4/12(土)は新入生研修でしたん。 天気が良く、気温も暖かかったので過ごしやすかったです。 風がふくと、桜の花びらが散ってキレイでした。 … 続きを読む

カテゴリー: 大学行事 | 新入生研修。 はコメントを受け付けていません。

造形学食めし6。

つばめの巣って、美味しいのかしら? どうも、しょうこです。     学食入口の上につばめが巣を作っていました。 ピーピーいってます。   高級食材、つばめの巣。 食べたことないっす。 日本の … 続きを読む

カテゴリー: 造形学食めし | 造形学食めし6。 はコメントを受け付けていません。

アルバイトについて。

にょろにょろー。 どうも、しょうこです。     大学に入って初めてアルバイトをするって人も多いと思います。 アルバイト求人は、就職指導室の前の掲示板でもお知らせしていますので、興味があったら見てみて … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | アルバイトについて。 はコメントを受け付けていません。

新入生歓迎会(予告)。

レッツ☆ガリガリ どうも、しょうこです。     ガリガリ君、ナポリタン味が発売しましたね。 ええ、買いましたとも。   コーンポタージュからの~ クレアおばさんのシチュー味からの~ ナポリ … 続きを読む

カテゴリー: イベント | 新入生歓迎会(予告)。 はコメントを受け付けていません。

造形学食めし5。

花よりだんご。 どうも、しょうこです。   桜も、もうそろそろ終わりですね。 みなさん、お花見いきましたか? しょうこはまだだったので、ニュースでよく取り上げられている鶴舞公園にふらーっと行ってきました。 &n … 続きを読む

カテゴリー: 造形学食めし | 造形学食めし5。 はコメントを受け付けていません。

留学生。

レゲパン1つお願いしまーす! どうも、しょうこです。     「レゲパン」って何か分かりますか?   「レアな揚げパン」? ううん(´・ω・`)   「レモン味の限定パン」? うう … 続きを読む

カテゴリー: 学生 | 留学生。 はコメントを受け付けていません。