わっしょい君の出現!

バス停を降りてすぐの階段に、芸術祭メインキャラクター“祭田わっしょい”くんが出現しました!
バス停も模擬店旗とぼんぼりで飾られ、学内もあちこち作品展や模擬店PRのちらしが貼られていて、お祭りムードが一気に盛り上がってきましたよ~!
芸術祭実行委員会が作ったパンフレットももらいました。
表紙は、メインビジュアルコンペで最優秀賞を取った、視覚伝達デザインコース4年 久保田晋平君の作品。Webサイトでは動くらしいです。
“祭田わっしょい”の作者は、イラストレーションデザインコース2年 石原奈津子さん。キャラクターの飴は、とても良くできています。
スペシャルゲストインタビューなど読み応えたっぷりのパンフレットに、思わずくぎ付けになりました。
10月11日のフィナーレでは、花火職人さんによる大がかりな花火も上がります!!
芸術祭が楽しみです♪
皆さん、是非遊びに来てくださいね~!

芸術祭:10月9日(金)・10日(日)・11日(月・祝) 10時~20時
テーマ:“What Show!?(わっしょい)”
スペシャルゲスト:怪盗ロワイヤルのロゴやイラストでおなじみの
           ワカマツカオリさん
           10月10日(日)13時から15時にトークショーがあります。
おもなイベント:毎年人気の“なべかまコンテスト”、“早食いコンテスト”、
         “絵心リレー”、“子どもはみんな芸術家”、パフォーマンス、ライブ
その他:コース・グループ・個人による作品展、飲食・服・雑貨などの模擬店など
名古屋造形大学芸術祭実行委員会サイト: http://nzugeisai10.daa.jp/



カテゴリー: イベント, 大学行事 パーマリンク