7月20日(水)晴れ

今日も晴天。朝方は空気も涼しいが、日が昇り始めると気温も急上昇する。

朝から学長室で仕事。

そして、午前11時からは院生のゼミ。
今日が前期最後のゼミだ。

それぞれ目標がハッキリしてきたので、集中して制作活動に取り組んで欲しい。

A棟の屋上から何気なく外を見ると、
IMG_9616

あっ! また出ている、謎の文字が!! そして不思議な文様まで…
校舎外壁
2015年5月27日のブログでも紹介したが、あれ以来見ていなかった。
太陽の光がある特定の条件を満たしたときに初めて浮かび上がる文字、これは吉兆なのか!?

などと考えながら学食へ。
お昼は日替わりが売り切れだったので、そんなときはこれ!
韓流から揚げ丼。
IMG_9617
美味いっ!
これに学食特製の激辛ラー油をかけて食べると暑さも吹っ飛ぶ!

と思ったが、学食を出ると「お日ぃさんがカーッ!」
IMG_9618
やっぱり暑い…

その後、学長室で仕事をしたあと、午後3時少し前に大学を出て名古屋市民ギャラリー矢田へ。

ここでは名古屋造形大学美術コース4年生の前期修了展が開催されている。
DSC05662

日本画、洋画、彫刻、陶芸、コンテンポラリーアートの5コースの4年生が力作を展示している。
DSC05663

DSC05670

洋画コースの講評が行われていて、学生も緊張気味。
DSC05678

コンテンポラリーアートコースの学生のパフォーマンスも進行中。
DSC05690

この展覧会は、名古屋市民ギャラリー矢田で7月20日(水)から7月24日(日)まで。開場時間は午前9時30分から午後7時まで(最終日は午後5時まで)。

その後、同朋学園名古屋キャンパスへ移動、打合せを行って午後7時半頃帰宅の途に就いた。