5月11日(水)晴れ

朝、実家を出て、昨年から闘病生活を続けている友人宅を訪ねた。

ただ、残念ながら病院から戻る時間が遅くなるため会えず。電話で話をしてから、お土産を玄関に置いて名古屋へ向かった。

お昼に大学に戻り「学内データサーバについてのレクチャー」に出た。
IMG_9101
かなり便利なシステムなので、今後は有効に使ってゆこう!

お昼は、昨日とほとんど同じだが、今日のは「韓流唐揚げ丼」。これもお気に入りのメニューだ。
IMG_9108

キャンパスの花桃の実。
IMG_9111
食べられるという説と食用に適さないという説がある。果実酒には使えるようだ。試してみるか!?

午後は学長室で書類処理のあと、院のゼミ。そして、事務部長と打合せ。

午後4時半過ぎの空。雲の灰色の色合いが美しい。
IMG_9120

その後、大学院の研究科委員会。

終了後、ベランダに出てみると楠の花が結構咲いていた。
DSC04680
ただ、一斉に咲くのではなく、ポツリポツリと咲いては枯れてゆくような感じで、期待していた「小さな花が満開!」という様子では残念ながらなかった。

午後6時半過ぎの空。
DSC04684

月も出ている。
DSC04689

ツバメが飛び交っているので撮ってみたが、あまりにも速く、ぶれてしまった。
DSC04702

遥か上空の飛行機が夕陽を受けて星のように輝いている。
DSC04704

一段と夕映えの色が濃くなってゆく。
DSC04705

その後、学長室で仕事をし、新入生歓迎BBQの様子を見に行ってみたが、残念ながらすでに片付けモード。
DSC04714
美味しそうなニオイだけいただいた。

「コミックイラストレーション」のゼミ室を覗いてみると、イラストレーションデザインコースの学生さんが一人制作をしていた。
DSC04719
この機材は納入した業者の方が「これだけのものは他ではなかなかない」というほどハイスペックなものらしい。

その後、自作の制作に入り、午後8時に帰宅。