6月22日(金)晴れ

朝8時半に眼科へ。実は最近受けた検診で眼底出血の疑いがあり、専門医の診断が必要とあった。
結果としては何も問題無く、軽いドライアイの眼薬をもらってきた。
ただ、瞳孔を開ける眼薬を点眼しているので、外へ出ると眩しくて目を開けていられない。
少し治まってから出校したが、しばらくサングラス姿で過ごすこととなった。ちょっと不気味な雰囲気だったかな??

昼過ぎには名古屋キャンパスへ移動、2時からは学園本部で人事委員会。

車内では”音楽三昧”のラヴェル。ちょっとケンブリッジ・バスカーズに通じるユーモアがある。いや、それにしても皆さん上手いな~! それに隅々まで音楽的。
このフルートやリコーダーを吹いていらっしゃる田中潤一氏が亡くなられたとは… 本当に残念だ。

音楽を聴いているうちに名古屋キャンパス到着。会議はそれほど時間がかからず終了。会議終了後、三学長で懇談し、バスで帰宅。

帰宅後、かかりつけのクリニックへ。ここでは、本学の客員教授浦沢直樹先生のマスターキートンを読むのが楽しみ。大学図書館にもあるが、なぜかここで読むのが習慣となっている。
待ち時間が2時間近くかかったので結構読めたが、いよいよ最終18巻のクライマックスのところで時間が来てしまった。続きは次回!

ということで帰宅したら8時を過ぎていた。
今日は写真なしの一日だった。

それでは寂しいので、ウニくんに登場してもらおう。
あれ、あくびしてる。

はぁ〜い、お休み!

名古屋造形大学は明日(6月23日)、明後日(6月24日)、オープンキャンパスを開催します。時間は 10:00~16:00
詳しくは下記URLで!
https://www.nzu.ac.jp/info/info2012/1057/