午前中は学長室で仕事。
急ぎの書類を処理したり、古い書類の整理とフォルダへのファイリング、そして、スキャナで読み込み電子データとして保管しておく書類に分ける。
お昼近くなってくると学食のTweetが気になる。
見てみると、
今日はしょうが焼きで決まりだな!
冷やし中華やめんセットも気になるが、実はこのところちょっと食生活が緩んでいるせいか、体重が若干増え始めている。最も減った時から比べると2kg弱増えてしまった。油断するとてきめんだ。気をつけよう!
学食の昨日の午後のTweetを見てみると、結構美味しそうなものが出ていた。
明太子チーズパン1本40円、
たこメンチカツ(たこ焼きとメンチカツの串刺ししたやつ)1本80円。
そして、今日の日替わりランチも美味しかった。
小鉢(卵の巾着油揚げ)と持参納豆で、ご飯半分でもお腹いっぱい。
満足満足!
食後は視覚伝達デザインコース(グラフィックデザインコース)の3年生選択実技展を観た。
展覧会を見終わって学食に戻ってみるとすでに行列。
大人気だね!?
午後からの院ゼミを終えて、学長室に戻り、息子がドイツで買ってきたドイツ語版 BILLY BAT を読んでみた。
読んでいるうちに、もう一度、日本語版を読んでみたくなった。
比べてみると色々面白い。
「よろ…」は「SCHWANK」か!?
いや、面白い!
また、時間があるときにじっくり比較してみたい。