展覧会案内

東日本大震災リレーチャリティー・・とどけ・・・ 出品者/専任講師荒川芳広先生と社団法人日本クラフトデザイン協会会員の賛同人一同が開催します。会場/家庭クラブ会館2F新宿駅 日時/5月28日土曜日10:00~13:30

カテゴリー: 未分類 | 展覧会案内 はコメントを受け付けていません。

流展

流展を拝見しに行ってきました。名古屋造形大学の学生のkaori,churaによるユニットの展覧会です。ぜひご高覧下さい。会場/R base cafe 店内 tel/fax052-963-5572 会期/5月1日(日)~15日(日)月~木11:30~24:00金・土11:30~3:00

カテゴリー: 未分類 | 流展 はコメントを受け付けていません。

糸の造形展 LiNK no.13

糸の造形展 LiNK no.13を拝見しに行ってきました。名古屋造形大学卒業生の展覧会です。染色の展覧会で素敵な作品が沢山ありました。会場/Maua Dlicatessen 岐阜県岐阜市矢島町1-22-1 9:00~17:00会期/4月29日~5月8日

カテゴリー: 未分類 | 糸の造形展 LiNK no.13 はコメントを受け付けていません。

ジュエリーデザイナー展

ジュエリー デザイナー展 出品者/客員教授荒川芳秋先生と専任講師荒川芳広先生と非常勤講師の水野誠子先生と松井智子先生と森尚子先生他ジュエリー作家の展覧会です。本日から始まりました。お時間がございましたらよろしくお願いいたします。会場/ノリタケの森 ギャラリー 〒451-0051名古屋市西区則武新町3-1-36第二展示室 10:00~18:00まで 期間/2011年4月26日(火)~5月1日(日)

カテゴリー: 未分類 | ジュエリーデザイナー展 はコメントを受け付けていません。

宝石サンゴ展

宝石サンゴ展 名古屋造形大学造形学部ジュエリーデザインコースから出品する学生は、4年生の大村智仁君、榊原日菜美さん、濱田未来香さん、古谷衣里さん、宮崎麻実さん、安ヶ平裕梨さん、3年生の鈴木彩野さん、山本彩央里さんの8名です。この展覧会は日本で有数のジュエリーを教育している伊丹市立工芸センター伊丹ジュエリーカレッジ・杉野学園ドレスメーカー学院・東京芸術大学・名古屋造形大学・日本宝飾クラフト学院・文化女子大学・文化服装学院・水野学園専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジの学生の作品です。非常に見ごたえがあるのでぜひご高覧下さい。会場/国立科学博物館 9:00~17:00 期間/2011年4月1日~5月29日(休館日月曜日)入場料600円

デザイン・制作 古谷衣里

デザイン・制作 榊原日菜美

デザイン・制作 安ヶ平裕梨

デザイン・制作 宮崎麻実

デザイン・制作 濱田未来香

デザイン・制作 大村智仁

デザイン・制作 鈴木彩野・山本彩央里

カテゴリー: 未分類 | 宝石サンゴ展 はコメントを受け付けていません。

第17回デザインSTUDY展オープニングパーティー

第17回デザインSTUDY展のオープニングパーティーが2011年4月5日に電気文化会館で行われました。教職員や学生の皆様が大変楽しいひと時をおくりました。 会場/電気文化会館 東西ギャラリー10:00~18:00(最終日17:00まで) 期間/2011年4月5日~4月10日

カテゴリー: 未分類 | 第17回デザインSTUDY展オープニングパーティー はコメントを受け付けていません。

第17回デザインSTUDY展

宝飾の雑誌JEWELに第17回デザインSTUDY展の予告を掲載していただきました。

カテゴリー: 未分類 | 第17回デザインSTUDY展 はコメントを受け付けていません。

伊東直樹

1951年5月23日生まれ/1970年 旭丘高校卒業/1975年 金沢大学法文学部経済学科卒業 専攻・国際経済/1975年 兼松江商㈱・現兼松㈱ 非鉄金属本部貴金属部入社/1981年 同社退社/1981年 ㈱伊東商店入社 企画室長・常務取締役を経て/2000年 代表取締役社長に就任、現在に至る 所属/全国宝石卸商協同組合常任理事/愛知県貴金属工芸品商工協同組合理事/日本色石プロモーションコミッティ副会長/東京ダイヤモンドエクスチェンジクラブ理事/株式会社伊東商店 代表取締役社長 名古屋市中区栄3丁目24番11号

カテゴリー: 未分類 | 伊東直樹 はコメントを受け付けていません。

糸長真由香

2001年 名古屋造形芸術短期大学 インターメディアコース卒業/2003年 名古屋造形芸術大学 美術2類 総合造形コース卒業   /2003~2007年 (株)ケイ・ウノにて職人として勤務/2008年~  jewelry&accessory 『cocoon』 開始/2008年 常滑クラフトフェスタ出展(年2回)/2008年~ クリエーターズマーケット 出展 (年2回)/2009年 クリエーターズマーケットvol.20にて 作品最優秀賞受賞/2009年~ graphギャラリーにて「造形の杜の小径で」展参加/2009年 GALLERY龍屋にて二人展『Accessory collection』/2009年 GALLERY龍屋にて彫金教室ワークショップ/2010年 専門学校非常勤講師として勤務/2010年~ デザイン・フェスタ (年2回)出展 /2010年 名古屋丸栄百貨店、阪神百貨店出店/2010年 名古屋三越LACHIC『Fuligo in LACHIC』出展/2011年 GALLERY龍屋にて二人展『Ma preferee』

カテゴリー: 未分類 | 糸長真由香 はコメントを受け付けていません。

松井智子

1993-金城学院大学短期大学部卒業/1995-名古屋造形芸術短期大学プロダクトデザイン科卒業/1995~1998-名古屋造形芸術短期大学プロダクトデザイン科助手/1998~(有)スタジオ・メイ勤務  受賞・入選/1996-日本ジュウリーアート展入選。1999-日本クラフト展入選。2000-日本ジュウリーアート展佳作。2001-日本クラフト展入選。2002-日本ジュウリーアート展入選/所属団体/公益社団法人日本ジュエリーデザイナー協会会員・クラフトデザイナー中部会員


カテゴリー: 未分類 | 松井智子 はコメントを受け付けていません。