ジュエリーデザインコースの産学協同開発の活動報告です。
3/13(日)、14(月)の両日に、大阪リーガロイヤルホテルにて、栄光時計株式会社主催による「アンソロジー展」が開催されました。
栄光時計株式会社と名古屋造形大学の産学協同開発事業は今年で3回目の実施となります。
この企画は、栄光時計株式会社より宝石や貴金属などの資材提供をしていただき、学生の自由な発想により意匠を考え、一点物のジュエリーを製作し、販売するという経済活動を実体験として学ぶことができる貴重なプロジェクトです。
第1回目から参加した学生は今年で卒業となり、先日執り行われた卒業式の翌日から開催された「アンソロジー展」の会場で、アシスタントスタッフとして活躍をしてくれました。
最後までありがとうございます。皆さんのご活躍を期待しています。
高額品のジュエリーとしてご案内させていただいておりますが、良いご縁があり、数点の作品をお譲りすることができました。
ご購入をいただいたお客様から、「すごく気に入りました。」「大切にしましす。」「作者の方によろしくお伝えください。」「これからも応援します。」など心が温まる言葉をいただきました。本当にありがたいことです。
それから、「このネックレスに合わせるペンダントが欲しいの。どれが良いかしら?」などのアドバイスを求められることも。
かと思えば、「若い方がデザインされているのでしょうけど、私には合わないわ。」という厳しいご意見も。
学生さんたちには、展示会場でお客様のお話を直接聞くことで自己の見地を深め、それを糧に今後の創作活動を続けて欲しいと思います。
JD齋藤
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
カテゴリー
リンク
メタ情報