2年生 ロゴマークの課題 講評

1年生の講評後アトリエを移動。4限より2年生課題の講評が行われました。

今回の課題では、コンビニやスーパーで売られている商品を持参して、その商品に使用されているロゴマークと企業ロゴを新しいターゲットに設定し直してリデザインしました。

1年生も参加してポストイットを貼って行きます。

足立の授業では2年生の課題からディベートを行っています。発表する学生は「肯定の意見」しか言ってはいけません。観ている学生は「否定の意見」しか言ってはいけません。そして「否定の意見」を「肯定の意見」で説得していきます。

自分では気づきもしなかったするどい意見がどんどん出てきます。1年生からも積極的に意見がでてきました。コンセプトが明確になっていないと曖昧な言葉しか出てきません。ディベート形式のプレゼンテーションで「相手に伝える」「相手を説得する」スキルを磨きます。

観る側にも力が要求されます。しっかり観察して疑問点や改善点など見つけて意見を述べなければいけません。観察力を養えば今後のオリエンテーションやプレゼンテーションに役立てる事ができます。この経験を生かして、制作段階から自分の心の中で肯定、否定の意見を戦わせてコンセプトを深めていってください。

もっともポストイットを獲得した作品を紹介します。

池田さんの作品です。背景のグラデーションの処理に工夫を感じます。

佐野さんの作品です。色鉛筆で柔らかい印象のロゴマークを制作しました。

もっとも人気のあった作品のひとつです。三ツ矢さんの作品です。丁寧な仕事ぶりで美しいデザインに仕上がりました。ロゴデザインが見えなくなるくらいポストイットが集中しました。

川井さんの作品です。センスを感じるよく出来たデザインだと思います。

最後は久野さんの作品です。色合いなど彼女らしい雰囲気がよく出ています。

ポストイットを獲得した学生は大いに励みになると思います。ターゲットを絞って制作しているので同世代から票を得られなかった作品もありますが、気にする事はありません。今回は同世代という狭い範囲での投票です。デザインは全世代がターゲットです。これからも頑張って制作活動に取り組んでいってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

2年生 ロゴマークの課題

2年生の月曜日、火曜日は先週より足立が担当しています。後期にパッケージデザインを制作します。その前段階としてこの授業では商品のロゴマークを制作します。スーパーや百貨店、コンビニに置かれているお菓子や化粧品などの商品は、どんな人に買ってほしいか、ターゲットを決めて開発されています。

新たにターゲット層を設定し、その層に効果的なデザインを探っていきます。子供向けのロゴマークはどんな感じがよいのか、若い女性に向けたロゴマークはどうだろうか。まずはラフスケッチでアイデア出しです。ロゴマークは2点制作します。

何十案でも考えるクセをつけてください。それは将来への財産となっていきます。講評は6月25日です。頑張ってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年生 木村先生の授業

1年生は木村先生の授業が先週から始まりました。恒例の課題です。六角形に区切られた枠を3色で塗り分け、自分だけの立体造形を探し出します。

繰り返し繰り返し何十案でもラフスケッチを進めていき、新しい造形を探っていきます。

講評は6月25日です。すてきな作品に仕上がる事を楽しみにしています。頑張ってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

3年次修了制作展 最終日

最終日の今日は残念ながら夕方から大雨に見舞われましたがたくさんの方にご来場いただきました。

清重くんの作品です。個性的なイラストレーション表現で、ゲームの告知ポスターとパッケージデザインを制作しました。

馬渕さんの作品です。ショッピングバッグを集めたパッケージデザイン展の告知ポズターを制作しました。

最後は神谷くんの作品です。ゲームの告知ポスターとキャラクターデザイン集です。

学生それぞれの個性がよく出た展覧会になったと思います。目標に向かって日々研究を積み重ねていってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

3年次修了制作展 三日目

独特のタッチで藤田さんにしか描けないイラストレーション表現です。アニメーション映画の告知ポスターと関連グッズを制作しました。

倉内さんの作品です。心があたたかくなるようなコンピレーションアルバムの告知ポスターを制作しました。

最後は榎本さんの作品です。ケーキショップの商品告知ポスターを制作しました。

ポスターや広告、パッケージの制作を通してイラストレーションの効果的な表現方法を一層深めていってください。展覧会は6月7日(金)までです。ご覧いただけたら幸いです。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ