1年 ロトスコープ
こんにちは
先週より、アニメ1年生では、ロトスコープの授業が始まりました。
ロトスコープとは、簡単言ってしまうと実写で撮影した映像をトレースしてアニメーションにすることで、よくミュージックビデオなどで見かけると思います。
今回の課題ではそのロトスコープを使った課題になります。
ロトスコープの授業に使う為の素材映像を撮影しています。
ここで撮影した映像が動きのもととなるので、みんなで動きを考えながら撮影していました。
続いてここで撮影した映像を、PCに取り込みとレース作業の開始になります。
何枚も何枚もトレースして行くのでなかなか大変な作業になりますが、学生達は皆、集中し真剣に取り組んでいました。
完成が楽しみです!
1年生のみんな頑張れ!
先端表現研究室 槻舘