「職員」カテゴリーアーカイブ
ぎゃっ。雷!
午前中、カミナリが鳴りまくっていました。 カミナリ、好きですか? プチ子はあの音が苦手です・・・。 何回も光って鳴った後、突然停電。 事務職員も学生もビックリ。 構内放送で「校舎内から出ないでください」と アナウンスが流 … 続きを読む
作品返却
「こども造形」で過去に作った作品を、 昨日今日で返却しています。 研究室職員が1時前後からスタンバイ。 子供の作品が可愛くて、プチ子も覗いてきました。 作品だけじゃなく、作業中の写真も全員分用意されていました。 いろいろ … 続きを読む
わんこ
土曜日に春日井市文化フォーラムのイベントに行ってきました。 「ペーパーわんことなかまたち」展。 いしかわこうじさん、というイラストレーター兼絵本作家の作品展です。 紙で作ったわんこやにゃんこ、ライオンがたくさんいます。 … 続きを読む
象
今日は長野から見学者が見えたので、学内案内しました。 昨日も長野から高校生が見学に来ました。 長野ブーム? インターメディアのアトリエでは、研究室職員が作品作り。 象をモチーフに金属で、バックとか掛けられる壁掛けを作るそ … 続きを読む
キャンパス案内
今日は長野から見学にみえたご家族を案内して、 キャンパスを歩きました。 プチ子の案内は寄り道やイベントが多いです。 今回は日本画アトリエでうさぎを触って、 IM工房でなぜかスイカを貰いました♪ 途中、気になる実をみつけて … 続きを読む
やわらか
昨日は出張で福岡まで行ってきました。 日帰りです。ふふ。 足、パンパンにむくみました。 その説明会で高校1年生の女の子に教えてもらったのが 「やわらか戦車」。 カワイイし、面白い、って教えてもらって早速チェック。 確かに … 続きを読む
出張、出張?。
このところ暑い日が続いていますが、皆さんお元気でしょうか。 プチ子は今日から出張が続きます。 高校生の頃は出張って楽しそうなイメージでした。 遠くに行けて、美味しいもの食べられてって。 でも、自分が出張の多い仕事になって … 続きを読む
五月
もう5月になっちゃいましたね。 早いものです。 連休はみなさん、いかがお過ごしでしょうか。 プチ子はギャラリー、カラオケ、美術館、動物園と 近場で楽しみました。 今日は授業があるのですが、学生の出席率はどうかな? … 続きを読む