投稿者「すえ」のアーカイブ

作品返却

「こども造形」で過去に作った作品を、 昨日今日で返却しています。 研究室職員が1時前後からスタンバイ。 子供の作品が可愛くて、プチ子も覗いてきました。 作品だけじゃなく、作業中の写真も全員分用意されていました。 いろいろ … 続きを読む

カテゴリー: 職員 | 作品返却 はコメントを受け付けていません。

メルマガスタッフ企画

9月のオープンキャンパスでは、 造形初の学生企画イベントを開催します。 メルマガスタッフ(3年生)が企画したんですが、 ハリウッドの有名女優を造形の写真で作るイベント。 今日はリハーサルをしています。 上手に出来るのかな … 続きを読む

カテゴリー: イベント | メルマガスタッフ企画 はコメントを受け付けていません。

雨上がり

昨夜は激しい雷で目が覚めました。 でも、雨が降ったおかげで今日は涼しい。 見学者と一緒に雨上がりの学内を歩きました。 午前中は見かけなかった学生も、昼頃になると続々登場。 工房も作業している人がいた方が、分かりやすいです … 続きを読む

カテゴリー: 動植物 | 雨上がり はコメントを受け付けていません。

学食リフォーム

学生ホールがリフォーム中です。 今は激しく解体されていますが、 9月15日、16日のオープンキャンパスには完成予定。 どんな風になるのか楽しみです。 オープンキャンパスでは無料のランチチケットをお渡しするので、 味見に来 … 続きを読む

カテゴリー: 学内施設 | 学食リフォーム はコメントを受け付けていません。

内定おめでとう♪

三重県から来てくれた見学者を案内しました。 「後輩です」って研究室まで連れてきてくれた4年生の学生は このたび、無事就職が決まったそうです。 めでたい☆(写真左・視覚伝達デザイン/デジタルメディアクラス) アニメーション … 続きを読む

カテゴリー: 四大 | 内定おめでとう♪ はコメントを受け付けていません。

こども造形

ひさびさのブログ更新です。 先週まで事務局一斉休暇でした。 最終日の昨日、プチ子は近所の「博物館明治村」へ。 浴衣を着た女性は入村料無料の嬉しいイベントをしていたんです。 (明治村は明治の小学校、ホテル、郵便局、刑務所な … 続きを読む

カテゴリー: イベント | こども造形 はコメントを受け付けていません。

ヨッシー最高

昨夜は総合造形コース企画のテレビを見ました。 その名も「うんずステーション」。 ネットで総合造形のHPから見るんです。 うちにはネット環境がないので、マンガ喫茶で視聴。 夏休み特別バージョンで、夜9時から深夜3時までの生 … 続きを読む

カテゴリー: 四大, 教員 | ヨッシー最高 はコメントを受け付けていません。

受験対策(メルマガ発信)

6月から配信している、造形大3年生のメールマガジン。 見てらっしゃいますか? 毎回、違うテーマで情報を載せているのですが、 「自分達が高校生の時に知りたかったこと」をコンセプトにしています。 例えば実技試験にむけての教員 … 続きを読む

カテゴリー: 四大 | 受験対策(メルマガ発信) はコメントを受け付けていません。

就職活動8月

3、4年生のみなさん、就職活動してますか? 今日は就職指導室主催の「就職試験対策集中講座&模試」に 潜入しました。 ニート対策もしている有名な先生が講師。 140名弱の参加者で、教室は活気がありました。 一般常識の勉強は … 続きを読む

カテゴリー: 四大, 短大部 | 就職活動8月 はコメントを受け付けていません。

わんこ

土曜日に春日井市文化フォーラムのイベントに行ってきました。 「ペーパーわんことなかまたち」展。 いしかわこうじさん、というイラストレーター兼絵本作家の作品展です。 紙で作ったわんこやにゃんこ、ライオンがたくさんいます。 … 続きを読む

カテゴリー: 職員 | わんこ はコメントを受け付けていません。