投稿者「すえ」のアーカイブ

行ってきました、オープニング。

仕事の後に行ってきました、短大部卒展オープニングパーティー。 すごい人。 ふるまいの軽食もすごい人気。 人気投票の結果、各コースで1番人気の作品制作者には 客員教授のジュエリーデザイナー、荒川先生作 本物の宝石を使ったペ … 続きを読む

カテゴリー: イベント | 行ってきました、オープニング。 はコメントを受け付けていません。

短大部卒展☆

今日は短大部の卒展オープニングです。 学生募集を停止しているので、 短大部の卒展を見られるのは今回と来年のあと2回。 これは行かなきゃ~。 会場は「ギャラリー矢田」で、11日(月)までです。 お近くの方は是非、お越しくだ … 続きを読む

カテゴリー: イベント | 短大部卒展☆ はコメントを受け付けていません。

福豆。

昨日は節分でしたね。 みなさん、豆食べました? プチ子はあの豆が結構好きで、 年の数よりいつも多く食べちゃいます。 もちろん、比べればチョコの方が好きですが。 東京会場入試の出願は7日(木)消印有効です。 試験日は19日 … 続きを読む

カテゴリー: 職員 | 福豆。 はコメントを受け付けていません。

就職指導室って。

今日は就職指導室にお邪魔しました。 企業のファイルや卒業生のポートフォリオ、 求人情報やアルバイト情報がおいてあります。 ちょうどキャノンさんからの求人情報が来たところで、 男子学生が「やってみます」と資料を持っていきま … 続きを読む

カテゴリー: 学内施設 | 就職指導室って。 はコメントを受け付けていません。

快晴☆

本日、一般入試(前期日程)の試験日です。 受験生のみなさんの行いが良かったのか、快晴。 きっとプチ子の行いの良さも反映されているんでしょう。 集合場所の座席表、複雑ですみません。 選択科目ごとで区分をしたので、 番号順に … 続きを読む

カテゴリー: 入試 | 快晴☆ はコメントを受け付けていません。

明日は一般前期!

受験生のみなさん、入試準備はオッケーですか? こちらはまだ、準備が残っています・・・。 今日まで学部の定期試験だったので、 集合会場に使う教室の設営がこれからなんです。 入試期間で痩せられるって本当ですか?→東北芸工さん … 続きを読む

カテゴリー: 入試 | 明日は一般前期! はコメントを受け付けていません。

壁の生き物

小雨が降っています。 雪にならないのは、やはり暖かいからでしょう。 体感温度は十分寒いけど。 雨に濡れた壁に、なにか絵柄が浮かび上がりました。 これは猫?犬?しっぽと耳まであるんですけど。 壁にまでも動物が出てくる名古屋 … 続きを読む

カテゴリー: 動植物 | 壁の生き物 はコメントを受け付けていません。

薄氷をふむ

雪が降っているところもあるようですが、 名古屋はぜんぜん降っていません。 名古屋造形のギャラリー前の池も、凍るかどうかって感じ。 「薄氷をふむ」という言葉は 「非常に危険な場面にのぞむこと」のたとえですが、 この池の氷は … 続きを読む

カテゴリー: 入試 | 薄氷をふむ はコメントを受け付けていません。

バーチャル造形

セカンドライフの中のデジタルキャンパスに 初めて足を踏み入れました。 プチ子がもっと勉強すればいいんですが、 バーチャル世界を楽しむ領域になかなか行けず、 とりあえず、この画面にたどり着いただけ。 造形のデジタルキャンパ … 続きを読む

カテゴリー: 職員 | バーチャル造形 はコメントを受け付けていません。

明日は地域入試

地域入試の受験生のみなさま、体調はいかがでしょうか。 プチ子はようやく風邪が治り、そろそろマスクも外せそうです。 マスクをしているとスッピンでいいから楽だったんですが。 地域入試の会場はどこも駅からスグの場所にあります。 … 続きを読む

カテゴリー: 入試 | 明日は地域入試 はコメントを受け付けていません。