自然学で竹林整備。

にょっきにょき♪

どうも、しょうこです。

 

 

熊本での地震、大丈夫ですかね・・・。

災害って突然やってくるので、本当に怖い。

 

東日本大震災の時も突然だったのですが、以下の物が家にあって役に立ちました。

【ろうそく・ライター】
懐中電灯がなかったので、クリスマスのディスプレイ用のろうそくがあったので利用しました。
ライターって、日常的には使わないので奇跡的にあって良かった!

【乾電池式充電器・乾電池】
ラジオがなかったので、情報が一切入ってきません。
携帯電話のワンセグを見たいけど充電が・・・!と思ったら、乾電池式充電器があった・・・!

【ウェットティッシュ】
水がないので、手や顔を拭く時に便利。

【缶詰・乾燥したもの】
コーンフレークや缶詰があったんで、そのままむしゃむしゃ食べました。
うーん、さばの味噌煮とコーンフレークは合わなかった・・・。けど、そんなワガママ言ってられないもの!!

【水】
これは大切。絶対。

 

やっぱり水は大切なので、日頃から保存しておくこと。

1ケース400~500円なので、買っておいて損はないはず。

あと、手で回して発電するライトや充電器があってもいいかも。

大学生になると一人暮らしの人も多いと思います。

もしもの時のために防災セットを準備しておくと良いですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本学には「自然学」という講義があります。

毎年春は竹林の整備で筍掘りをします。

今年は希望者が多くて倍率が約3.5倍!!(゜Д゜)

去年の様子はこちら

 

 

 

最初は講義を行なってからです。

竹って、すぐにょきにょきと成長します。

しかも背が高いので、成長して密集してくると地上まで日の光が届かなくなるんです。

そうすると、他の植物は育たなくなりますよね?

だから、小さい筍の段階でとっちゃいます!(´艸`)

竹林を健全に保つためには、適度に伐採することが大切。ちゃんと整備を行なえば、竹の根によって地崩れや地盤沈下を防ぐことができるんです。

IMG_2643

 

 

 

筍は地下茎から出てくるので、みんなで土をふみふみ!(^p^)

IMG_2648

IMG_2650

 

 

みんな下を向いて筍に夢中!!

女の子もクワを振りかざして掘っていました☆

IMG_2646

IMG_2655

IMG_2671

IMG_2659

IMG_2668

IMG_2651

 

 

女の子が多いもんで、男の子の写真が少ない(笑)

IMG_2665

 

 

大きいのから超小さいものまでたくさんとれたね◝(●˙꒳˙●)◜

みんな、おつかれさま!

IMG_2670

 

 

 

 

 

 

あと、帰る時にヘビの赤ちゃんがいました。

実家が蛇神さまなので、なんか親近感♪

IMG_2672

しょうこ について

>しょうこ 愛知県も造形大も初めてです。 地域のこと、大学のことを色々と学んでいきたいと思います。 みなさんに情報を届けられるように頑張りまっす!
カテゴリー: 学生 パーマリンク