やさしい美術プロジェクト「通称やさ美」のメンバーが
今週学食1階でワークショップを開いています。
夕方~夜まで。
病院の患者さんに渡すクリスマスプレゼントを作るんですが、
コーヒーフィルターとお菓子やお弁当の紙カップ、
ボタン、皮ひもで作ります。
中に入れるのはメッセージカード。
壁に貼られた押し花(葉っぱだけど)を1枚引き、
その葉のしおりとメッセージカードを皮ひもで縛って、
作った袋に入れて口を閉じれば完成。
身近にあるものでかなりカワイイものが出来ました。
なんと、お茶とお菓子がもらえます。
明日までのイベントなので、学生は参加してね♪
プチ子は視覚伝達デザインの先生とチャレンジしましたが、
けっこう燃えます。
リピーターが多いのも納得。