6月20日(木)雨

今日も一日雨だった。

朝9時に大学へ。
9時20分から会議。
10時50分から入試広報関連の学内説明会。
会議が続く間も幾つも打ち合わせが入る。

そしてお昼。
今日も日替わりランチ(380円)。

夏野菜のきのこあんかけ、アジフライ(これが肉厚で美味しかった)、菜めし、みそ汁

このあんかけの下にこんなに”きしめん”が!

さすがにこの量は少し多すぎて残してしまった。
申し訳ない…

午後1時からはゼミ。
ゼミ展やアートマーケットの相談。

その後、幾つか業務を終えて午後4時20分から会議。
午後5時から来訪中の米国アイダホ州のボイシー州立大学の先生と学生たちへのフェアウェルパーティが始まっていたが、会議が終わったのが7時前。すぐ駆けつけた。

今日は、ボイシーの学生さんたちが名古屋造形大学で参加した講座の”修了証書”を手渡しした。

ご指導いただいた日本画の先生方に感謝。
また、自作の美濃和紙をパネル張りした作品も手渡す。
みんなうれしそうだ!
いつの間にか挨拶は日本語でしてくれる学生が多くなって、しかもお辞儀が自然になっている。

ジョン先生とツーショット。

来年の再会を期して!

その後、幾つか作業を終え、8時過ぎに帰宅。
ボイシーの方々をお世話して下さった教員の皆さん、職員の皆さん、そして学生の皆さん、ありがとう!!
彼らは明日、名古屋造形大学学内の展覧会の搬出を行い、明後日、米国に向かって発つ。


帰宅してウニの後ろ姿を見てホッとする。
おやすみ!