朝9時に大学へ。今日から新年の授業が始まる。
午前中に会議が2つ。それぞれ非常に重要な会議だ。
お昼は久々に学食で。
今日はまだ平常のメニューにはなっていないようだ。
午後は4年生の卒制作品講評。今日は総合造形コース(現コンテンポラリーアートコース)卒業生で筑波大学助教の村上先生に来ていただき、講評を行った。村上先生のコメントには後輩に対する温かい気持ちが込められていた。
夜は卒業生達と新年会。集まったメンバーは大学のいわゆる助手として残った人たちが中心で、それぞれ精力的に活動している人たちだ。昔に戻った感じで大いに話に花が咲いた。
また飲もうね!