朝から新任教員候補の面接、教員選考委員会、入試の判定を行う委員会などが相次いだ。
お昼は学食で「とり唐丼」。
いつものように揚げたてで美味しかった!
午後はマンガコース1年生の人体デッサン(女性ヌード)。今日から週4日で3週間続く非常にボリュームたっぷりの授業だ。
マンガコースの学生は毎年集中力と持久力に長けた人が多いので楽しみだ!
授業後は大学院の研究科委員会、そして、その後は教授会と続いた。
教授会終了後は作品の最終仕上げ。丁寧にスポッティングを行い。携帯式のハードディスクに入れて終了。後は印刷、パネルへの貼り込み、そして搬入となる。
学長室のデスクはまたまたカオスの状態に戻ってしまった。なかなか机の上を整理する余裕とリキが無い。
そうそう、これが以前のブログで触れた「漱石が聴いたベートーヴェン」。
まだ、漱石が出てくるところまでは行っていないのだが、なかなか面白い。
机の整理は先延ばしにして、午後9時半に帰宅の途に就いた。