12月19日(土)晴れ

午前中は久々に自宅でゆっくりと音楽を聴きながら過ごした。
このところ、好んでピアノ曲を聴いているが、今読んでいる本にモーツァルトのオペラ「ドン・ジョヴァンニ」について書かれた部分があり、それが面白くて無性に「ドンジョヴァンニ」が聴きたくなった。

たしかに、音楽としては素晴らしい作品だが、登場人物をどのように理解すればよいのか、なかなか難しいところがある。ただ、それも魅力の一つとなっているのかもしれない。

そして、次に聴きたくなったのがショスタコーヴィチ。交響曲第15番を聴いたが、やはり素晴らしい。クルト・ザンデルリンク指揮のクリーヴランド管弦楽団の録音は、まったく一部の隙も無い完璧な演奏。しばし、幸せな気分で過ごした。

お昼のウニは相変わらず寝ているが、この姿を見ると、次男が拾ってきた赤ちゃんの時の姿を思い出す。衰弱していてもう持たないだろうと思っていた。本当によくここまで育ってくれた。
DSC02444

遅い午後に名古屋へ移動、バス停での影は長く伸びている。
DSC02445

夕方から出身高校の同窓会東海支部の幹事会と忘年会へ。
DSC02448

この時期、名古屋駅周辺は買い物客や忘年会に行く人たちで大変な人出だ。
DSC02450

ひとしきりお喋りし、少し歌も唄って帰路に就いた。
DSC02466

楽しい一日だった。