7月3日(火)雨 時々 豪雨

朝9時に出勤、たまっていた書類を処理。
午前中はすぐに過ぎ、お昼は早めにバランスランチだ。
毎度のことながらこれで350円は安い。
やはり、揚げ物一品入れてしまった。
H先生に指摘されてしまったが、実は内心メゲている。

竹輪とキノコの天ぷらも美味しかったし、ズッキーニと挽肉の味噌味炒めも美味。ご飯を減らしてもらえばよかった。

午後はゼミ。9月のゼミ展の相談を少しして作品の経過を見た。
来週は展覧会のタイトルを決め、DM制作などの作業分担を決める。
それぞれ就活やバイトがあるのは理解するが、一層の奮起を期待したい。
若いこの日は二度とない!

そうそう、実は私の展覧会が昨日から始まっている。
小林亮介展「展開する風景」
2012年7月2日(月)から9月21日(金)まで、
場所は、イナガキ・コスミック・ギャラリー
土曜、日曜、祝祭日と8月13日(月)〜 17日(金)は休み。
時間は午前8時〜午後5時(毎月第一日曜は午前10時〜午後4時開場)
ご覧になる方は(株)イナテック総務課(0563-62-6388)にご連絡を。
住所は、愛知県西尾市鳥羽町大入20−1
入場は無料。
ただ、車でないとかなり厳しいと思う。

展示作品は既発表作品を4点。大型の写真作品ばかりだが、中でも昨年学内のギャラリーで展示した「神戸市中央区港島 2010年8月6日」は幅6m38cmある。
会場が広いので、初展示の際とは見え方が異なる、この見え方の違いは自分にとって新鮮だった。