朝から小牧市民病院へ。
ここには「やさしい美術」のプロジェクトによる作品展示がある。
これは、同朋学園職員の日比野靖(ひびの おさむ)さんの作品。
やさしい美術は名古屋造形大学の高橋伸行教授が学生有志と卒業生たちとともに2002年に立ち上げ、この小牧市民病院をはじめ、各地の病院や瀬戸内の国立療養所大島青松園などと協同プロジェクトを行ってきた。また、大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレや瀬戸内国際芸術祭でもアートプロジェクトを立ち上げてきた。
詳しくは下記URLで。
http://gp.nzu.ac.jp/yasac.html
その後、大学へ。
そして、中央道桃花台バス停に向かった。
バス停近くの花水木。
以前、ブログで採り上げたことがある、鳧(ケリ)と雲雀(ヒバリ)の声がする。
この草原に戻ってきたのだろう。
でも、また刈られてしまうのだろうな…
その後、名古屋キャンパスで会議。
終了後は、伏見で軽く一杯…
と思ったら重く呑んでしまった。
分かっちゃいるけどやめられない♪