朝から難問に直面していた。
MacのMailを立ち上げると直ぐにシャットダウンしてしまうのだ。
Webで調べたり色々な方々に聞いた対処法を試してみたがダメ。
今までもコンピュータに絡んだ問題で一日潰すことがあったが、それでも何とか乗り越えてきた。
だが、今回は一日では乗り越えられなかった。悔しいが仕方がない。
さて、今日は、まず昨日のブログに載せていなかったナナちゃんの画像から。
いつもながら体当たりのパフォーマンス。
一生懸命なのはいいけど、こんなあられもない姿をお母様が見たら何とおっしゃるか…
せめて服を着てお辞儀をしてほしかったけど、これもクライアントからの要望とあれば仕方がない。社長も涙を呑んで決断したんだろうなぁ…
君の頑張りは多くの若者を元気づけるだろう!!
ところで、今日は良い天気だった。
寒いことは寒いが、数日前に比べると平年並みにまで戻った感じ。
でも反対側の空はこんな感じで、少し不気味な色。カラスも飛んでるし嫌な予感…
夕方、一旦大学を出てクリニックへ。
実は2ヶ月前に飲んだ胃カメラと血液検査(コレステロール値)の結果を11月4日に聞きに行くはずだったのが、急遽予定が入ってしまい行けなかったのだ。
1ヶ月遅れで聞いた胃カメラの結果はあっさりと異常なし。
コレステロール値も正常値を若干上回ってはいるものの、先生に言わせれば「問題なし」。
「めでたしめでたし」で終わるはずだった…が、首にしこりがあるのが気になっていたので聞いてみた。すると「こっちの方がよほど心配。リンパ節に大きな腫瘍があるようだ」ということで、すぐにエコーを撮ることになった。
何となく重たい気分。
今後の身の処し方とか色々と考えているうちに1時間弱で結果が出た。
しこりはリンパ節ではなく脂肪層内で、さほど心配は無いようだ。3ヶ月後に経過観察ということで一件落着。
あの不気味な雲行きとカラスはこの件には関係無かったようだ…