朝、大学に寄ってから小牧の県営名古屋空港へ。
今日は久々に高知へ出張。
いつものFDA(フジドリームエアラインズ)を利用する。
FDAの機種はブラジルのエンブラエル社製 ERJ170と ERJ175 に限られており、整備コスト等を低く抑えている。
機体色は最新のティーグリーンを加えて8色、全機色が異なる。
この機体はパープル。
こちらにはライトブルーの機体とオレンジの機体が駐機している。
以前はJAL系列の便が県営名古屋空港と高知龍馬空港を結んでいたが、採算が取れず廃止になった。
このときの機種は色々なトラブルで有名になったカナダの某メーカーのものだった。
その後、名古屋と高知を結ぶ航空便は中部国際空港からの便も含めて全く無くなり、しばらくは新幹線とJR四国の特急列車を使って4時間半かけて行くしかなかった。
FDAが復活させてくれたおかげで1時間(県営名古屋空港 – 高知龍馬空港)で行けるようになり、大変喜ばしい。
エンブラエル社製の機体も快適だ。
また、いつも席が埋まっていことに感心する。これも企業努力の結果だろう。
高知ではデジタルメディアデザインコースの渡邊先生と高校を訪問させていただき、お話をさせていただいた。
夜は先生方と歓談。
教え子で名古屋造形大学在学生や卒業生の話など、色々な話題に花が咲いた。