朝、小牧市役所へ。
小牧市国際交流協会理事会に出席。
小牧市は愛知県では知立市に次いで外国人が多く住む町だが、ここ数年で減少が著しいということ。
そんな中で、国際交流協会は外国文化の紹介や外国人の方々との交流に力を入れている。文化交流が盛んになり相互理解がさらに進んでほしいものだ。
終了後は大学へ戻り仕事。
学食のツイートを調べると、今日の日替わりランチはミックス・フライ・セット。
“週末爆弾どんぶり”というスゴイ名前のもある。
迷った結果、バランスランチに。
このハート型の揚げ物が気になったが、コロッケはちょっと炭水化物多そうなので避けた。
魚のフライと豆腐とオクラのサラダ、そして、チキンの唐揚げとトンカツの小鉢。
ちょっと焼きそばが引っかかるが、ま、イッか!?
いつもの持参納豆を付けたら大満腹だ。
そして、学長室と研究室を行き来しながら仕事をしているうちに、またまた日没の時がやってきた。
今日の夕陽はホオズキのように真っ赤。
でも、残念ながら写真では捉えきれない。
完全に色が飛んでしまっている。
人間の眼ってやっぱり性能いいんだね!?
あの赤い色が出せなくて残念。
今日の陽はさようなら!!