11月17日(日)晴れ のち 雨

朝、桃花台バス停からバスで栄へ。

土曜日の朝とあって結構混んでいる。

そして地下鉄で名古屋ドーム前矢田へ。
名古屋造形大学デジタルメディアデザインコースの学生展”Digital Media Design Exhibition 2013”を観た。

全体的に完成度が高く、それぞれの学生がやりたい方向性がハッキリと出ていて見応えがあった。卒業制作展も楽しみだ。



市民ギャラリー矢田から栄へ移動。
愛知芸術劇場コンサートホールでの名古屋市民管弦楽団の第70回定期演奏会へ。

今日の演目はウェーベルンの Im Sommerwind(夏の風の中で)、ブルックナーの交響曲第8番だ。指揮は今村能氏。

Facebookでこのオーケストラが練習に練習を重ねて今日に臨んでいることを知っているだけに、ひときわ心に響いてくる。この晦渋な曲をものにするのは並大抵のことではないと思うが、団員の皆さんの日々の研鑽と指導された方々の努力の賜だと思う。

コンサート終了後は近くのカフェでワイン。
一緒に居るのは親しいご夫妻。
奥様は高校の同窓生、ご主人はメディアアーティスト。

ここは天井が高く光が入ってくるので気持ちよい。

その後は近所の串カツと味噌おでんが美味しいお店で一杯やって帰宅。

帰ってウニの手を見る。

やっぱ、パーが一番だよね!?