4月9日(火)晴れ

朝、整形外科で肩の診察。
やはり、完治までは時間がかかると言われた。
「痛みが強ければ注射しましょうか?」と言われたが、もちろんお断りした。
とにかく辛抱強くリハビリに通うしかないようだ。

その後、リハビリ治療を受けた。
丁寧にやっていただき、少し軽くなったような…

大学にはお昼に到着。
すぐにプチ会議。
その後、学食へ駆け込んだ。
今日の日替わりランチはハンバーグだ(380円)。
フライドポテトもカリカリして美味しかった!!

その後、1年生のデッサン授業、そして、幾つかミーティング。

夕方、桃花台バス停へ向かう途中の八重桜。

桃花台バス停の桜はほぼ葉桜になりかけている。

バスの車中からの風景。

名古屋は伏見の電気文化会館へ。
名古屋造形大学の建築デザイン・インテリアデザイン・プロダクトデザイン・ジュエリーデザインの4コース合同で開催される「デザインSTUDY展」。
今回で19回を数える。

オープニングパーティは全員シャキッとした格好だ。キャンパスで見る姿と違って、少し大人びて見える。

フレッシュな学生たちの発想や感性に触れることが出来るこの展覧会、
是非、ご覧あれ!

期間:2013年4月9日(火)~4月14日(日)
時間:10:00~19:00 (最終日17:00まで)
会場:電気文化会館5階 東西ギャラリー 
〒 460-0008愛知県名古屋市中区栄2-2-5
https://www.nzu.ac.jp/news/news2013/1219/