9月10日(月)晴れ

朝、いつものように9時に大学へ。
少し事務処理をした後、後期の授業準備へ。
後期の授業は実技の他に講義もある。回数は少ないが、なかなか準備をする時間がない。
去年、この授業を請け負った時は学長になるとは夢にも思っていなかった。この機会に自分の考えていることを講義の形にまとめたいと思ったが、こんなに時間が無くなるとは・・・
なんて泣き言を並べても仕方がないので、とりあえず準備開始。やる以上は頑張るぞ!

明後日は、授業資料に使う写真を、職員の方にモデルになってもらって撮影する。絵画と写真の根本的な違いをビジュアル的に分かり易く解説するための資料だ。その他、図書館の本からの資料作りが山のようにある….

午後から膝のMRI撮影。
MRIは頭、胸、腰など何度も経験がある。
午後の眠い時間、遮音のためのヘッドフォンからは胡弓入りのイージーリスニングっぽい音楽が流れてくる。
動いてはいけないのだが、寝入ってしまうと動いてしまう可能性が大なので、朦朧状態で耐えるのが大変だった。

何とか動かず検査を終えて大学へ戻り、自作の制作。
今日予定していた仕事を終えると午後9時、帰宅途中のキャンパスは夜の静けさに包まれていた。